朝日情報操作局の本領発揮!?~なぜこんなにもツッコミどころがあるのか~ | 言いたいことを言うべき時に

言いたいことを言うべき時に

ニュース(主に政治)なり、日常なりで気になった事につき、個人的意見を記す。
政治に関して、基本姿勢は「自民党支持」の立場に足を置きつつ、日本の最大利益にかなうよう、是々非々で。※支持するからこそ、時に厳しいことも書きます。

 先日、「救う会愛知」さんの街頭署名に参加してきた。恥ずかしながら、銀蔵さんの『ドアを開けろ』というブログで初めて、地方組織の存在を知ったからだ。まだまだ、勉強不足だね。演説を聞いていたら、「マイクを持つか?」と尋ねられたので、このちっぽけな若者の意見を3回述べさせて頂いた。そして、来月の参加も約束してきた!毎月21日、名古屋市営地下鉄覚王山駅前、日泰寺縁日にて9:00~12:00。多くの方のお越しをお待ちしております。

 さて、え?愛媛県側が新文書提出?安倍総理が「いいね」と言っただって?
「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース (https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000060-asahi-pol

愛媛知事「国権の最高機関から要請」 国会に新文書提出(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000064-asahi-pol

 読んだ感想を言おう。「よく恥ずかしげもなくこんなものを出したな」朝日新聞のアクセス数を無駄に増やす必要もないから、当該文書の画像を貼ろう。
 この文書に曰く、加計理事長との面会は2/25らしい。では、当日の首相動静を確認しよう。首相動静watcherさんが、各社の首相動静をまとめてくださっている。
首相動静(2015年2月25日) - 首相動静watcher(http://d.hatena.ne.jp/pm-watcher/touch/20150225/p1
 報道の影響、すごいなぁ。この日だけFacebookのシェアが300件もあるじゃない(笑)いずれにしても、加計理事長の面会の記録は出てこないんだよね。ところで、この事が話題になったあと、朝日新聞は2015年2月25日の首相動静を削除したようだびっくり

 それに、フォントの違いも指摘されている。もうさ、毎回出てくる文書の文書中のフォントが変わるのは、なぜなのか。「いいね」というこの報道のキモの部分のフォントが確かに上部の「面談結果等について」の“い”とフォントが異なっている。文書としてメチャクチャだね。この部分だけ改竄されたと言われても不思議じゃない。そういうのを「疑惑が深まった」というのではないかな?

 そして、もし仮にこの文書を信じるとしても、2-①を見れば、「政治的な動きは難しい旨回答」とあるので、官邸の無関与を補強し、そ4には「具体的な大学構想」とあるように、加計学園の用意周到さが見られる。いずれにしても、手続きに不正なんて全く無いんだよね。

 こんな、少し調べたら分かるおかしな文書を、朝日新聞はよく掲載したなと思う。少なくとも、当日の首相動静を削除したのは何らかの意図があると見ていい。……私は、答え合わせだと思ってるケドね。削除したのは、都合が悪いからでしょうニヤリ

 もし、ねつ造だったら・無関係だったらこれを基に追求した野党と朝日の社長は責任をとってね。

朝日の報道を疑おう!