おや、今日はなんだか湿気も少なくて良い天気ですねぇ。

こんな日が続けばいいのにな…
 

サッシの入替工事ですね~

縁側の掃き出し窓ですが、昔のタイプなので雨戸も木製。

レールや戸車が悪くなってきて引き出しにくいし、ガラスもペラペラで寒いから…ということで、交換です。

 

まずは解体。

結構しっかり作ってあって、解体が大変でした…

サッシ工事は忠商アルミさんです。

非常に助かりました~ありがとうございます。

 

で、いきなり完成(;^_^A

 

雨戸もアルミ製で動かしやすいし、ペアガラスになったので断熱性能も向上しました~

冬にならないと真価は分かりませんけどね。

 

今回、省エネ補助金絡みなんですが、予算的にもう夏ごろには無くなるんじゃないかという話もチラホラ。

今からではもう遅いかもしれません…

しかも申請とか受付後の審査に相当時間がかかっています。

サイトもわかりにくいし…

もうちょっとなんとかならんものかと思ってしまいます。

 

Ryu