さぁ、今日からは心機一転、浴室の改装工事です。

 

マズは水道屋さんに止水処理をしてもらって・・・

名水工業所さん

ひたすらタイルと浴槽を解体解体。

 

で、解体してみたら、木部が湿気で完全に弱りきっていました。

タイルも少し力を加えると、ゴソっと落ちてくる状態でした。

色々原因は考えられますが、当時施工した職人さんでないと本当の所は分かりませんからね(^_^;)

白蟻の被害こそありませんでしたが、湿気のせいで柱も・・・

指で軽く押してみると・・・

ぐにょっと・・・。

長年の湿気は恐ろしいですね。

浴室側の半分ぐらいは柔らかい感じでした・・・。

明日はこの柱が構造的にどういった役割をしているか確認してから補強していこうと思います。

タイルの解体は思ったより早く済みましたが、この木部の補強が時間掛かりそうです。

 

Ryu