局納品テープの発送も終わり、
ちょっと一段落したちょめちゃんです。
全国CMで代理店不在という異例のプロジェクトながら
短期間でここまでスムーズにいけたのは
やっぱクライアントさんの情熱のお陰かなと。
この業界入って12、3年ほどになりますが
経験を積めば積むほど感じるのが、共通意識の重要さ。
コンセプト・共通意識・情熱の3つがあれば
予算の大小に関わらずクオリティの高いものは生まれると思えるっす。
いわゆる作品のクオリティという表面上のことではなくて、
プロジェクトとしてのクオリティこそ自分の追究してくとこかなと。
自ら手を動かして作品をつくるといった
世間一般で言ういわゆるクリエイティブな行動よりも、
たくさんの人が一つのものに向かって行動することこそが
本当のクリエイティブであると信じます。
誰かの伝えたいことをより分かりやすく伝える仕事ですし、
そこに目的もなく生まれるものはないでしょうから。
ほんと、仕事すればするほど、この仕事が好きになるっす。
というかうちの場合、ほんとジャンルを問わず仕事してる感じなので
なかなか楽しいです。
個人的には、夏にやる予定だった3Dマッピングをやりたいところ。
予算の折り合いが付かず立ち消えてしまった・・・。
先日の東京駅のイベントはすごいうらやましいっす。
やっぱ人の感動は我々のごちそうですな。
って最近まじめなブログがつづいてるので
最後はおっぱおでしめたいと思います。
おっぱお!
Love To Make Music To [解説付 / ボーナストラック2曲収録 / 国内盤.../DAEDELUS

¥2,500
Amazon.co.jp