銀杏BOYZ / 少年少女 | コトラ a.k.a.ちょめちゃんのブログ

夏に聴きたい名曲。

最近の曲。

これは人によって夏かどうか分かれるかもしれませんが、

個人的には夏の曲です。

2021年7月から10月にかけて放送された

テレビアニメ「Sonny Boy」の主題歌です。

アニメもめちゃくちゃ良かった。

キャラデザの原案は、あの江口寿史。

ストップひばりくんとか書いてた漫画家さんです。

この人も絵うまいんだよな〜。

鳥山明、桂正和とならぶ、デザイン要素のある上手い絵を描ける漫画家。

そして監督は、四畳半タイムマシンブルースの夏目監督。

アニメをあまり知らない私でも、気になるメンツが揃ってます。

そして、ストーリーも最高。

なんとかいうか、あの年齢の頃の葛藤を群像劇で表現している感じ。

経験値はないけど好奇心はあったあの頃の

妙な空気感を絶妙なバランスのストーリーで紡いでいる感じ。

最高でしたね。

ちょっとシュールなお話ですが、どちらかというと正統派SFに近いと思います。

きちんと科学的根拠を持たせた内容ではあるので。

SFって何でもあり宇宙物ではなく、サイエンス・フィクションであることをお忘れなく。

最近日本の映画とかってそこ理解してない感じ強いんだよな・・・。

インター・ステラーとかは、まさにSF映画ですね。

ただし、Sonny Boyは、ストーリーや原因を理解しようとするよりも、

その環境の中での人間模様こそが一番のテーマかなと思いました。

当時は、ほんと素敵なアニメを久々に見た気持ちで満足でした。

 

で、その主題歌を歌うのが、銀杏BOYZ。

元GOING STEADYの峯田和伸。

ほんと青春を体現するアーティストの一人ですね。

こじらせのカリスマ。

人のために音楽をやれる、存在価値のあるアーティストだと思っています。

40代くらいのおじさん、おばさんは、

できればアニメも見て、あの頃の夏を思い出してみてください。