美味しいチーズのご紹介その2を
お送りさせていただきます。

前回は購入したチーズ4種の中から、
「フロマージュ・ド・エールつばさのチーズ」と「ミモレット・アドナイ」をご紹介させていただきました。
前回のチーズ工房アドナイさんの
ブログはコチラ↓↓
「チーズ工房アドナイさんの美味しいチーズ」その1~つばさのチーズ・ミモレットアドナイ編
今回ご紹介させていただきますのは、
残りの2種「カチョ・ペペ」と「スカモルツァ」です。
「カチョ・ペペ」
カチョ=チーズ、ペペ=胡椒。
カチョ・ペペさんはカチョカバロと
同じタイプのチーズに黒胡椒が
練り込まれているものです。

カチョカチョカバロ系のチーズということで
とりあえず温めてみました。
自宅にガスバーナーがあればと心から
思いました。

黒胡椒がかなり大粒なので非常に
スパイシーであります。
今回購入したチーズの中で一番牛乳の
風味が濃厚でした。
もう一人誰かいればめっちゃチーズが
伸びる画が撮れたのですが、
一人だったもので。
こんなお写真しかご用意できずに
申し訳ありませんが、すごい弾力で
もちもちでありました。
お次は「スカモ・・・

あ・こらこら、ミケ子さん。
すいません。自宅で撮ったもので。
改めまして、こちらは「スカモルツァ」。

こちらもカチョカバロやモッツァレラと
同じタイプのチーズで、それをスモーク
したものです。
ポテトサラダが余っていましたので、かけて
温めてみました。

スモークの香りはほんのり程度で、また
塩気もほとんどございません。
美味しいパンや新鮮な野菜などと一緒に
食べても、素材の味を邪魔しないチーズ
と言う感じですね。

こちらもまた弾力が凄くて
美味しかったです。
ピザにのせたり、ベーコンと一緒に
串焼きにしても美味しそうです。
嗚呼やっぱりガスバーナーが欲しい。
チーズ工房アドナイさんのチーズは他にも、
リコッタやモッツァレラ、マスカルポーネなど様々な種類があります。
皆さんも是非「チーズ工房アドナイ」さんの
美味しいチーズをお試しあれです。
また前回のアドナイさんのブログでも
言いましたが、チーズ工房アドナイ502
(札幌店)が入っているビル(マンション)
は、スポットとしてもおススメですので、
是非遊びに行ってみて下さい!
【アクセスマップ】
●チーズ工房アドナイ(本店)
住所:北海道紋別郡興部町字興部
914-12
TEL:0158-82-3133
営業時間:10:30~17:00
定休日:木曜日
●チーズ工房アドナイ502(札幌店)
住所:札幌市中央区南一条西15-1-319 シャトールレーブ 5F
アクセス:市電西15丁目駅から98m
TEL:070-5616-4266
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日・水曜日・日曜日