【 初詣に、鎮守神社(0^^0)// 】 | シンガーソングライター 敦賀ひろき ★ 存在も想いも波動さ!

シンガーソングライター 敦賀ひろき ★ 存在も想いも波動さ!

2005年に男性戸籍を取得。「肢体は魂の入れ物、借り物」と物心つく頃から意識する。生かされてここに在ることに感謝して・・・・歌うよ!

140103

新年、明けましておめでとうございます! つるちゃん こと、敦賀ひろきです。
今年も、音楽表現に邁進いたしますので、よろしくお願いいたします!

ここ、香川県・高松に移住するつい4ヶ月前まで、東京に住んでいました。
毎年、「鶴岡八幡宮→江島神社」が、お決まりのルート。気に入って、普段足を運んでいたのは、東京の奥多摩近くにある「三峯神社」でした。

さて・・・このたびは、何処へーーー?

実は、年末にひょうんな流れ(マネージャーの工藤明子ルートですけど)から、美友ちゃん(な・・・なれなれしいですが、産土神社鑑定の藤尾氏です)にお会いすることに! 前々からいつか・・・と思っていたのが、ここにきて、タイムリーに流れましたーー。

そこで、僕の産土様を知ったのです≧(´▽`)≦
やっぱりなあー とは思いましたけれど、確かにそうなのだ! と思えたことが、大きかったと感じ始めています。

それでね、その産土様にご縁のある、今住んでいる場所の近くの鎮守神社を教えていただき、ご挨拶してきたという訳です

清々しい気持ち(/ω\) (#⌒∇⌒#)ゞ
ありがとうございます! 美友さん。

思うのですよね。本来・・・・。
本来、花の種がそこに落ちるように・・・、その大地に川が流れ、大地ができ、雨が降り、陽が照り・・・生まれ落ちたその場所に、ちゃんと意味がある。
時として、自ら選択してきたというように、この肉体という場所を借りて、入り込んだ魂は、そこの水を空気を食物をいただき、いのちの循環の一部となる。。。。

勿論、種はその地を離れ、別の大地へといのちを伝達したりもしますけれど、日々、感謝のして手をあわせて・・・祈る。
その一番身近な原点みたいなものが、産土様に隠れているように思うのです。

改めて、大切にしたいよね。
そう思えたことに、とても有り難く、感謝しています。

2014年は、「甲午」。 「火」のインスピレーションだね。

140103_2







ラヴソングの他、魂に響く曲、そして独特な幻想的なつるちゃんワールド。
小さい体で繊細かつダイナミックと定評な歌声と、グランドピアノ演奏を味わってね!


鏡餅【香川県新春ライヴ】鏡餅

音譜 2014112日(~Vol.34
       14:30~(14:10開場)

チケット 前売 3,000円 (別途1ドリンク制) 
     当日 3,500円 (   同上   )


とんかつひがさ 香川県高松市鍛冶屋町4-5    TEL 087-821-0402


【お申込み方法】
電話FAX087-813-2278
パソコン&携帯wave@h-tsuruga.jp  
または、メッセージにてお知らせください。

1)氏名
2)住所
3)枚数



キラキラ万物は、振動でできている。人の存在も想いも、同じように感じています。命の波は、形を変え、時を超え流れていく。哀しみ、苦しみを今を生きる 力に変え、命の喜びの波を一緒に生み出したいキラキラ

イベントなどの演奏依頼承っています。是非、御相談ください。