家族でいつも仲良くいたいから
家事も子育ても仕事もちゃんとやりたい!
と頑張っているのに
上手く出来ずに、イライラして自己嫌悪。
自信がない、できない、イライラの
スパイラルだった私が
10年以上かけて取り組んできたこととは??
心のクセを見直して
いつも穏やか笑顔の「できる私」を創る専門家
みーこことライフスタイリストの中村のぶ子です
ご訪問いただきありがとうございます![]()
/
もっと上手く話せたらいいのに
何でわかってもらえないのかなぁ
そんなつもりで言ったんじゃないのに
\
自分なりに一生懸命話しているのに
なぜか会話が上手くいかないのは
原因があります。
上手く会話をするための
勉強や練習をした事がないからです!
私たちが行う事は
何かしら勉強し練習して
上手くなっています。
例えば
箸を使う
トイレで排尿排便する
縄跳びするなどなど
学びも練習もせずに上手くなっている事は
ないです。
会話コミュニケーションはどうでしょう?
勉強したことありますか?
練習したことありますか?
ないー❗️
という方はこちらをみてね😊
良かったらチャンネル登録もお願いします✨
いかがでしたでしょうか?
そう言われれば
練習も勉強もしてこなかったのだから
上手じゃなくてもおかしくないわよね~。
と感じていただけたでしょうか?
ならば、簡単!
勉強して練習するだけですから![]()
子ども達には
「勉強しなさい!」
「練習しなさい!」
と言っていて
大人が勉強も練習もしないで
「上手くならない」
と嘆いてもカッコ悪いですよね。
勉強さえすれば
練習するのは家族とたーくさん出来ますので
勉強していきましょう♪
こんな感じの自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪
よろしかったら読んでみてね~♪
朝30秒で氣持ち元気になる「ことだま通信」「3分間整理術」「時間の整理術」「家庭円満 会話術」などほぼ毎日配信中♪
