家庭も仕事もどっちも大事!
自分らしく輝き続ける女性のための
コミュニティーZipperを運営している
ライフスタイリストの中村のぶ子です(*^-^*)
ご訪問いただきありがとうございます![]()
サロンを引き払いサロンの物を
自宅事務所へ移動したので
整理が必要となりました。
さらに、京都に住んでいたお兄ちゃんが
半年くらい家にいることになり
お兄ちゃんの物も送られてきて
2階に物があふれた~![]()
ということで、ゴールデンウィークは
家族みんなで整理をしていました。
部屋の使い方も変化し
物の持つ基準も変わったので
ベストなタイミング![]()
「整理」で最も大切な事は
なんだと思いますか~?
やり方?
収納グッズ?
捨てる勇氣?
どれも必要だけれど
最も大切な事ではありません。
最も大切なことは
整理をして
どんな暮らしや人生を手に入れたいか
が、わかっていること。
言い換えると
何のために整理をしようとしているのかが
わかっているということです。
・仕事が効率よくはかどって成果を得る
・自分だけのゆったりとした時間を持つ
・ゆっくりくつろぐ
などなど人それぞれ
何のために整理をするのかは違います。
これがハッキリわかっていると
物を選ぶ時に迷いません。
例えば
「自分だけのゆったりとした時間を持つ」ために
物を整理するならば
物がたくさん見える状態ではなく
机の上やベッド、床の上には
物がなく全ての物が
引き出しやクローゼットに
収まっている状態にする
これがハッキリしていれば
机の引き出しやクローゼットに入る量だけを
持つということがわかるので、
その量にするために物を選ぶことが出来ますね。
また、ゆったりとした時間を持ったら
何をやりたいのかがハッキリしていたら
そのための物を持ち、
それをすぐにできるように置くことも出来ますね。
「整理」をしよう!と思うと
やり方、収納グッズなどばかりを
考えてしまいがちですが
その前の
どんな暮らしや人生にしたいのか
何のために整理をするのか
がハッキリしていれば
整理はグンと進みますよ。
そこがハッキリしていない方は
物の整理を始める前に
ぜひここを明確にしてね。
そこがハッキリした人は
具体的に整理を進めていくための
手順に沿って
心を整えながら行っていけば
バッチリ!で~す♪
整理の手順をわかりやすく説明しているのが
無料メールセミナー
【あなたにも絶対できる!整理収納はじめの1歩-全8回】
http://seiri.org/member/cf/tpqb7
まだお読みになっていない方は
ぜひお読みになってね~♪
で、さらにもっと具体的な
整理のリバウンドしないコツ
や整理を成功させるヒケツ
を知りたい方は
Facebook LIVEセミナー
整理収納で リバウンドしない 5つのコツセミナー
https://resast.jp/events/427223/dummycode
をぜひ受講くださいね。
このセミナーは
セミナー受講中に質問をコメントしたり
受講後も何度もセミナー動画を見ることが出来
セミナー受講後に整理をして出てきた質問等を
いつでもコメントすることが出来るので
セミナー当日だけでなく
ずーっと学ぶことが出来るので
しっかり学び出来るようになりたい人に
ピッタリです!
家で過ごす時間が多くなり
整理収納をするにはベストなタイミングです。
これをチャンスととらえて
部屋の中をスッキリさせて
氣持ちよく過ごせるようにいたしましょう(*^-^*)
こんな感じの自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪
よろしかったら読んでみてね~♪
朝30秒で氣持ち元気になる「キラキラ通信」「3分間整理術」「時間の整理術」「家庭円満 会話術」などほぼ毎日配信中♪
