家庭も仕事もどっちも大事!

自分らしく輝き続ける女性のための

コミュニティーZipperを運営している

ライフスタイリストの中村のぶ子です(*^-^*)

 

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ

 

 

コロナウィルスの件で

トイレットペーパーやティッシュペーパーが品薄になり

長蛇の列に並んで買う人の光景をよく見ますが

どうしてそうなるのでしょうね~。

 

マスクならまだわからないわけでもないけれど

トイレッとペーパーやティッシュペーパーを

買い占めたくなるのではなんでなのでしょうね~。

 

 

買い占めないでみんなで分けて使おうと思う人が

多かったらお店の人が「お一人様1点」とか

かかなくても良いのになあと思います。

 

 

トイレットペーパーやティッシュペーパーがなくなって困るのは

みんな同じなんだから

みんなで分けて持てばいいのにねー。

 

自分だけ良ければでなく

みんなで良くなろうの考え方があったらいいなあ

と思う今日この頃です。

 

 

 

さて、トイレットペーパーの件で

こんな会話があったみたいです。

 

 

 

夫の母「あんた、トイレットペーパーはあるのね?」
私「はい、買い置きがあります。」


夫の母「今、店にいるんだけど、ちょうどたった今入荷したのよ。買うわ。何個いるのね?」
私「・・・いやー、今うちにあるから・・・」


夫の母「ちょうど今入ったのよ。今日は朝から長蛇の列だったって。

今買わないとすぐ無くなるわよ。」
私「・・・(そんなに買いたいなら)じゃあ、1個お願いします。」


夫の母「1個?2個がええが。」
私「はあ。」


夫の母「じゃあ、2個買うが。2個買うがね。」
私「はい。ありがとうございます。」



こんな時皆さまならどうしますか?

 

 


 

義母様はご自身の思う事が正しいと思う

「情熱家ライフ」

 

自分の判断が正しいので

人の意見や判断は聞かない傾向が強いです。

 

そして、単刀直入に言葉を発するので

言われた人はちょっと怖い感じを受けますね。

 

また、話すスピードも判断のスピードも早いので

こちらがまごまごしていると

スピードについていけないうちに

話が進んでしまうということがあります。

 

このスタイルの人は

結論が聞きたい、知りたいので

すぐに答えを求める傾向も強いです。

 

 

こういうスタイルの方の対応は

 

・こちらの考えもハッキリ伝える

・ちょっと怖い感じでも氣にしない

・結論を先に伝えてから理由を言う

 

を心がけると良いですよ。

 

 

 

今回の場合ならば

 

 

夫の母「あんた、トイレットペーパーはあるのね?」
「はい、買い置きがあります。」

   ⇒ 「はい、買い置きが24ロールあります。」

 

ポイントは個数をハッキリ伝えること。

数字を言うとお互いの行き違いがなくなります。

 

そうすると、もしかしたら次の会話は変わるかも。

 

例えば

夫の母「そうなの?!24ロールもあるのね。

     今、お店にいるんだけど、ちょうどたった今入荷したから買おうと思ったんだけど

     要らないわね!」

となってくれたらうれしいですが

もしかしたら

 

 

夫の母「そうなの?!24ロールあるのね。

     今、お店にいるんだけど、ちょうどたった今入荷したから買うわ。

     あと何個いるのね?」

とそれでも買うと言うかもしれないですね。

そしたら、

 

「・・・いやー、今うちにあるから・・・」

⇒「24ロールあれば半年持ちますので大丈夫です!」

 

とここでもハッキリ今持っている物が

どのくらい持つかを伝えると良いです。

 

 

そうすれば、

夫の母「半年分もあれば大丈夫ね!じゃ、買わないわ」

となるかもしれないですし

夫の母「半年分あるのね。でも、買えない状態が続くかもしれないから

     1個買うわ。」

とすかさず言うかもしれないです。

 

 

そしたら、

私「半年分あれば大丈夫ですが、1個買っていただくのでしたら

 お義母さまのところで保管していただけると余裕が持てます。」

のようにお義母様にお願いすると良いですね。




義母様との会話は何かと氣を使ってしているという方

多いですよね。

特に今回のお義母様のような「情熱家ライフ」の方だと

ちょっと怖い感じに思うから余計に言えなくなってしまいますが

モジモジするその態度がまた怒りにふれてしまいますので

ハッキリと考えを伝える方が良いですよ。

 

 

この例が何かお役に立てたらうれしく思います(*^-^*)

 

 

 

2月に多くの皆さまに読んでいただいた人氣記事ベスト5!

 

 

こんな感じの自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪

中村のぶ子の無料メルマガ 

お部屋もココロもきちんと習慣

よろしかったら読んでみてね~♪

 

 

朝30秒で氣持ち元気になる「キラキラ通信」「3分間整理術」「時間の整理術」「家庭円満 会話術」など

ほぼ毎日配信中♪

友だち追加