家庭も仕事もどっちも大事!
自分らしく輝き続ける女性のための
コミュニティーZipperを運営している
ライフスタイリストの中村のぶ子です(*^-^*)
ご訪問いただきありがとうございます![]()
2020年になり早くも10日が過ぎました。
皆さま、いかがお過ごしですか~?
私のお正月はわりと
ゆったりめでした。
1日は氏神様へお詣りして初日の出を見に行き
その後は家でまったりしながら
年末の「都市伝説」を見て
2日に皇居一般参賀に家族と行き
3日はマイダーリンと
念願の「スターウォーズ」を観て
4日は子ども達と「夢の文化祭」に行って
5日はあんこ作りをしながら読書タイム!
いつもならば
休みと言いつつ
ちょこちょこ仕事をしていた私でしたが
今年は本当にゆったりまったりして
私も成長したな~と感じます(*^-^*)
皆さまはゆったりのんびり過ごせましたか?
それとも、
仕事が氣になって
ちょこちょこやってましたか?
はたまた
休み返上でどっぷり仕事漬けでしたか?
どっぷり仕事漬けなら
それはそれでいいですよね。
だって、仕事がしたい
と思い、その通りに
仕事をする
ということが出来るのですから。
思っていること=仕事をしたい
言っていること=仕事をしたい
やっていること=仕事をする
が一致していますから。
そして、
ゆったりのんびり過ごした人も
思っていること=ゆったりのんびりしたい
言っていること=ゆったりのんびりしたい
やっていること=ゆったりのんびりする
とこちらも一致していますから良いですね。
では、仕事が氣になって
ちょこちょこやってしまった人はどうでしょう。
思っていること=正月くらいはゆったりしたい
言っていること=ゆったりしたいから仕事はしない
やっていること=仕事が氣になって仕事をする
と思っていること、
言っていること、
やっていることに
食い違いがありますね。
この状態だと
疲れて、イヤになって
良い結果は手に入らないのですよ。
仏教の中の密教では
「身口意(しんくい)
身=やっていること=行動
口=言っていること=言動
意=思っていること=意識
が揃っていれば
即身成仏
身のある間に即仏になる」
と言われています。
身口意をいつも一致するようになると
自分の欲しい結果が手に入り
氣持ちもスッキリ良いのです。
例えば
思っていること=片づけしてスッキリしたい
言っていること=片づけしたいけど時間がないよねー
やっていること=片づけせずに収納用品を買ってくる
これでは、片づけしてスッキリするという私は
手に入らないのですよー。
私の今年のお正月は
身口意が一致したので
氣持ちに焦りもなく穏やかで
「一般参賀」「スターウォーズ」「文化祭」などで
心豊かになることが出来ました。
だから、6日からの仕事始めからは
思いっきり仕事に打ち込めています!
何か上手くいかないなあ
思っている結果が手に入らないなあ
なんだかいつもグルグルしちゃうなあ
と思うようならば
身口意が一致しているかどうか
を確認してみると良いですよ。
そして、もしも一致していなければ
一致するよう
言葉と行動を変えれば良いだけです!
簡単♪簡単♪
まだ2020年も12日ですから
意識を変えて行動を変えれば
結果も大きく変わりますよー\(^o^)/
こんな感じの自分を整えて毎日笑顔でいるヒントを
無料メルマガで配信していま~す♪
よろしかったら読んでみてね~♪
朝30秒で氣持ち元気になる!
「キラキラ通信」はこちらで読めま~す♪
