家庭も仕事もどっちも大事!
自分らしく輝き続ける女性のための
コミュニティーZipperを運営している
ライフスタイリストの中村のぶ子です(*^-^*)
ご訪問いただきありがとうございます![]()
大掃除は進んでいますか~?
えー、まだぜーんぜーん![]()
という方も
もーとっくに終わっちゃった!
という方も
がんばってまーす(*^-^*)
という方と
いろいろですね。
31日までになんとかなれば
とにかくいいんです!
はい!そのお氣持ちよーくわかります。
でも、家がきれいになってくると
結構あっちこっちが氣になるってことありませんか?
例えば
リビングのレイアウト
ダイニングテーブル周り
などは
物が収まるべきところに収まり
掃除をしてきれいになると
もっときれいに
もっとおしゃれに
もっと氣持ちよくしたいな
と思う場所じゃないですか~?
きれいになると
もっと、もっとと思うんですよねー。
そこで、今日は
リビングを今よりも
心地よくするヒントを
お教えしますね~。
リビングは肝臓と繋がっている場所で
癒しの場なのです。
だから、ここが心地悪いと
疲れが取れずに
肝臓も弱ってきて
家族仲良くゆっくり休む場所にならなくなってしまうのです。
まずは、リビングの家具の配置をチェック!
背の高い家具がそびえたっていて圧迫が無いですか?
ソファーを見下ろすようになっている家具は
それだけで圧迫感を感じるので
癒されないです。
家具と家具の間が窮屈になっていませんか?
家具が所せましと置かれていると
人間の居場所がどんどん狭くなるので
私たちの氣持ちも窮屈になるんですよー。
生活感あふれるものばかりが目につきますか?
リビングはお客様を迎える場所でもあるし
家族が団らんする場所でもあります。
どちらにしても
ゆったりくつろげる空間となっているといいですよね。
なのに、生活感あふれる
新聞、掃除用具、リモコン類、文房具などなどが
目につくようになっていると
それだけで、ゆったりくつろぐという感じから遠のきますね。
ちょっとしたことだけれども
毎日居る場所だからこそ
こういうちょっとしたことが
とても重要なんです。
そして、これらを踏まえて
家具の配置を変えたり
家具を変えたり
物の置き場所を考える時には
色、材質、大きさのバランスなども加味して
考えられるといいですよね。
インテリアコーディネーターでもあり
整理収納アドバイザーでもある
ひろみちゃんこと、川崎裕美さんが
そういうご相談に丁寧にのってくれますよー。
しかも、30分ワンコイン500円!
家を建てる時には
インテリアコーディネーターさんに
いろいろアドバイスもらって
きれいにした人も
数年経つと最初のイメージが違ってしまうこと
ありますよね。
そういう方も
こういうチャンスを使って
建てた時のようにインテリアを整えてみると
いいですよね。
しかも、ひろみちゃんは
コーチング的コミュニケーションを学び
話しをよーく聴いてくれますし
わかりやすくアドバイスもしてくれるので
安心ですよ(*^-^*)
生活のごちゃごちゃを整理!
Life Style フェスタ
日時:12月26日(木) 10:00~16:00
会場:茨城県つくば市研究学園 Zipperサロン トリニティ
参加費:無料
相談ブースをご利用の方は30分500円または60分1000円を各ブースで
お支払いください。
詳細・申込:https://resast.jp/events/396859
相談ブースはこの他
「捨てられない!上手くできない!
片づけのモヤつきをスッキリ!整理収納相談会」
LIVE会員:安部さよ子
整理収納アドバイザー・整理収納教育士
・
「本には書かれていない我が家のお部屋の悩みをスッキリ!ワンコイン整理収納相談会」
LIVE会員:こんまりこ
整理収納アドバイザー
・
「保険屋さんは教えてくれない!保険の整理整頓相談会(保険管理シート付)」
LIVE会員:栗原涼子
ファイナンシャルプランナー
と3か所ありますので
インテリアだけでなく
物の整理収納や
お金の相談まで出来ちゃいますよー。
フェスタ参加は無料ですが
ご来場には予約が必要となりますので、
氣になる方はどうぞお早目に
ご予約くださいね♪
https://resast.jp/events/396859
皆さまのご来場お待ちしていま~す♪
自分を整え毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪
心が元氣になる「キラキラ通信」をはじめ、わたしが整う情報をLINE@でお届け!![]()
捨てたいけど捨てられない・・・
やりたいけど出来ない・・・
自分らしく生きたいけど人の目が・・・
決めたのにやれない・・・
整理・風水・コーチングで
優柔不断な私を整理してスッキリ、ワクワク輝く自分になろう!
自分らしく輝き続けたい女性のたためのコミュニティー「Zipper」
私の吉方位、凶方位を知ってお家をパワースポットに!「本命氣鑑定書」
