捨てたいけど捨てられない・・・

やりたいけど出来ない・・・

自分らしく生きたいけど人の目が・・・

決めたのにやれない・・・

 

整理・風水・コーチング
優柔不断な私を整理してスッキリ、ワクワク輝く自分になろう!

 

ベル本当の自分を知り、本当に手に入れたい人生にするコミュニティー「Zipper」

 

ベル優柔不断の整理術 オンライン講座

ただいまの最新セミナーは

優柔不断の整理術セミナー 

過去と未来が教えてくれる!今の私の整理術

 

募集中!!

 

2019年10月に多くの皆さまに読まれた人気記事ベスト5!

 

私の吉方位、凶方位を知ってお家をパワースポットに!「本命氣鑑定書」

 

 

ママがいつもご機嫌でニコニコしていたら

家庭が円満で幸せになるよね

そういう家庭ばかりになったら世界が変わるよねー

ということで

整理、風水とコーチングで

ママを整えるコミュニティーZipperを運営している

ライフスタイリストの中村のぶ子です(*^-^*)

 

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ

 

 

自分の物を整理するのも

なかなか大変だけど

家族、特に年老いてきた親の物を

整理するのってホントに大変ですよね。

 

 

なにせ、親世代は

超捨てられない世代です。

物が無かった時代に

物を大切に使ってきましたし

物が無いのは大変という思いもありますから

とにかく

 

 

 

もったいない

もったいない

 

 

 

と呪文のように言っては

物を囲っていますよね。

 

 

 

 

だからと言って

そのままにしておいたら

親がこの世を去る時に

どうなっちゃうんだろう

と考えると子どもとしては

今のうちにどうにかしたいと

思いますよね。

 

 

 

ただ、自分の物以外を整理することは出来ないので

親とコミュニケ―ションを丁寧にしながら

整理を行うしかないです。

 

 

 




 

では、どんな風に会話をしていったら良いでしょうか。

Zipper仲間でも

ご実家の整理収納をお母さまと一緒になさっている方がいて

とっても上手に会話をしながら

進めているのでお母さまも喜んでやっていらっしゃるようです。

うれしいよね。

 

 

 

 

一通りの整理収納作業が終わり

お母さまが全体を見たとき

「わぁスッキリとしたわ」と晴れ晴れとした表情になり

続けて

「前に押入をスッキリした後に、他もスッキリしたくなって、

あそこの所も整理したんだけどどう思う?」とおっしゃったそうなんです。

 

 

 

スッキリとした空間を見て

晴れ晴れとした表情で次の整理したいと

言うなんて、よほど氣持ちよくなったということですよね。

きれいになるともっときれいにしたくなるんですよね。

 

 

お母さまに

「どう思う?」

と聞かれた後、

 

 

自分としては氣になる箇所があり、

お母さまに伝えようと思ったそうなのですが

気分が乗っている感じにみえたので

「ひとつの場所か整うと、他の所も整えたくなるね。

そうすると運がドンドンよくなるらしいね。」

とお話しされたそうなんです。

 

 

 

ここ素晴らしいですよね!

自分としては氣になる整理した方がよい箇所があったら

「あそこやった方がいいよ!」

と言いがちですよね。

 

 

でも、それを言うよりは

お母さまの氣持ちを受け止めて

お母さまがやったことを認める発言をして

さらには

氣分が良くなるような情報を提供してあげたんですね。

素晴らしいですクラッカークラッカークラッカー

 

 

そしたら、お母さま

「へぇーそうなんだねぇ」と

喜んでいらしたそうです!

 

 

そりゃそうですよね。

自分がやったことが

運氣が上がることだったと言われたら

誰だって氣分が良くなってうれしくなりますよね。

 

 

会話ってこういう風に

相手が氣分が良くなることや

相手が氣づくことを

キャッチボールのように言葉を投げかけあえたら

とっても氣持ちよい関係が築けますね。

 

 

以前、お母さまには

具体的に伝えることをしていたそうなんですが

そうすると、

指摘しているように感じて落ち込んでいるように

思われる事があったので、今回のように伝えたそうなんです。

 

 

 

こちらの親子は

ライフスタイル別コミュニケーションで言うと

学者ライフのお嬢さま

助っ人ライフのお母さま

 

 

学者ライフの人は

細かいところが氣になりますし

感情よりも事実を大事にするので

お母さまにも細かい指示のようなことを言いたくなってしまうのだと思います。

 

 

でも、助っ人ライフのお母さまは

感情が大事

特に相手の感情に敏感で

顔色をうかがうようなところがあるので

細かい指示のようなことを言われると

起こっているのかなあ

私ダメだったのかなあ

と受け取り落ち込んじゃうんです。

 

 

なので、今回のように

お母さまの話を受け止め、認め

感じたことを話してくれると

すごくうれしいのだと思います。

 

 

 

 

このように

実家の片づけの時には

親のコミュニケ―ションの特徴を考えながら

親の考えを聞き

それに沿う形で整理収納を手伝ってくださいね。

 

 

 

ライフスタイル別コミュニケーションについては

ありのままの私で楽しくHAPPYに生きるための7days“無料”メールコーチング

に書かれていますし

自分のコミュニケーションスタイルを発見できるようにもなっています。

ご興味あったらお読みになってね。

 

 

みんな仲良く暮らしたいと思っているのだから

ちょっとコミュニケーションに意識を向けて

より良い関係を築いていきましょう~♪

 

 

 

■メールマガジン・メールセミナー・LINE@■

中村のぶ子の無料メルマガ お部屋もココロもきちんと習慣

自分を整え毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪​​​​​​

 

★8日間無料メールセミナーあなたにも絶対出来る!整理収納はじめの一歩

整理収納の基本を毎日9時にお届けするメールセミナーです。早くやりたくなっちゃうヒントが満載ですよ♪

 

★心が元氣になる「キラキラ通信」をはじめ、わたしが整う情報をLINE@でお届け!友だち追加