捨てたいけど捨てられない・・・

やりたいけど出来ない・・・

自分らしく生きたいけど人の目が・・・

決めたのにやれない・・・


優柔不断な私を整理してスッキリ、ワクワク輝く自分になろう!

 

ベル本当の自分を知り、本当に手に入れたい人生にするコミュニティー「Zipper」

 

ベル優柔不断の整理術セミナー見るだけ会員

 

募集中!!

 

2019年2月に多くの皆さまに読まれた人気記事ベスト5!

 

 

 

人からのいただきもの

とっても嬉しい(*^^*)

でも・・・

あんまり好きな形じゃない・・・

使う時ないかも・・・

すでに持っているから・・・

とうれしい反面、困ってしまう時ありませんか?

 

 

そういう時は

うれしいけれど

どうしよう~、やっかいだな~

捨てられないし、あげられない・・

困ったな~

と何年も放置

になっていませんか?

 

 

 

そういう物、そういう氣持ちを

どのようにしたらよいかを

書いた記事です。

 

 

そのまま放置もイヤだよねー

と思いながら

これからも放置することを

止めたい方にぜひ読んでいただきたいなー。

 
 

 
 
いかがでしたでしょうか。
 
 
物を持つ基準は
人の目や人に悪い
ということではなく
私がどんな私でいたいか
その私がどんな暮らしをしたいのか
なのです。
 
 
今日は屋根裏や納戸に
放置されている物と
向きあってみてね。
 
 
 
■メールマガジン・メールセミナー・LINE@■

中村のぶ子の無料メルマガ お部屋もココロもきちんと習慣

自分を整え毎日笑顔でいるヒントを無料メルマガで配信していま~す♪​​​​​​

 

★8日間無料メールセミナーあなたにも絶対出来る!整理収納はじめの一歩

整理収納の基本を毎日9時にお届けするメールセミナーです。早くやりたくなっちゃうヒントが満載ですよ♪

 

★心が元氣になる「キラキラ通信」をはじめ、わたしが整う情報をLINE@でお届け!友だち追加