こんにちは。

スタッフのこんですニコニコ

 

ゆるゆるスケジュールがうまくいっていた私ですが、

先週はペースが乱れまくっていました。

 

それは

小3の息子が先週水、木、金と学校を休んで家にいたから。

 


 

本人は学校休みたいわけではないんだけど、何か嫌だといって3日間休みました。

五月病!?


何が嫌なの?と聞いても黙っているか「さぁ」と言うだけ。

体調が悪いわけではなさそうなのに、ダラダラ、ゴロゴロしてます。
家で仕事をしている私にちょっかいを出して邪魔をしてみたり、

「ママと一緒にいたいの?」

と聞いてみたところ即、違うと(笑)

 

私はどうやったら息子に振り回されずに、自分のペースでいるかを考えてばかりでした。

どうしたもんかなーと思っていたところ


昨日みーこ先生からZipper会員限定のメルマガ、”Zipper通信”が届きました。

そこには「親としてのあり方」について書かれていました。

 

まさに私に向けて書いてくれたと思うほどでした。

 

Zipper通信を読んだ後の息子との会話です。



「3日間学校休んだことについてどう思う? 今思っていることをそのまま言ってみてごらん。」


「学校行ったほうがいいと思う気持ちもあるし、学校に行きたくない気持ちもある。」


「そうなんだね。じゃあ学校に行ったほうがいいと思う理由を教えてくれる?」


「運動会の練習とかあるし。」


「じゃあ学校に行きたくないと思うのにはどんな理由があるのかな。」
 

「授業がヤダ。」


「それは授業の内容だったり、座って先生の話を聞くのが嫌だってこと?」


「違う。ノートに書くときに、きれいな字で書きたいんだけれど、
きれいな字で書くと時間がすごく掛かって追いつかなくなってもう嫌だってなるの。」
 

「そっかぁ。それが嫌なんだね。どうしてきれいな字で書きたいのかな?」
 

「汚い字で書かれていると気持ちが悪くなる。」
 

「そうなんだね、じゃあ本当はどうしたいの?」
 

「早く、きれいな字が書けるようになりたい。」
 

「そうだね、早くきれいな字が書けるようになれたらいいよね。
どうやったら早くきれいな字が書けるようになるかな?」
 

「うーん… 

(しばらくしてから)

学校に行ったら今度はきれいに早く書こうと思えばできるようなきがする」
 

「きっとできると思うよ!」

こんな会話が繰り広げられました。


思うだけできれいに早く字が書けるかは分かりませんが、

やってみて上手くいかなかったら
別な方法をまた息子が考え試してみればいいのかなと私の気持ちも楽になりました。

 

 

この話をZipperのグループLINEにシェアしました。

 

するとみーこ先生から

 

「早く、きれいな字が書けるようになるとどんな気持ちがするの~?

どんないいことがあるのかなぁ?」

と彼の中にあるこうなりたいという気持ちをふくらませてあげられるといいかなぁと思うよ。

そうするともっと早くきれいな字で書きたいと思うし、そのためにどうしたらいいか自ら考えると思うから。

 

とアドバイスをいただきました。

 

この一言、二言でほんと良いイメージが膨らみますよね。

みーこ先生さすがです。

 

今日の息子??

元気に登校しました!

 

帰ってきたら、やってみてどうだったか、どう感じたかを聞くのが楽しみです。

 

 

必要なときに必要な情報が入ってくる

最近すごく感じます。

 

1人でモヤモヤしていて、どうしようとなったとき

整理をしてみたらこんな気付きがあったよと喜びをシェアしたいとき

ZipperのグループLINEやチームコーチングメンバーのグループチャットで出す場所があるということ。

今回はたまたまみーこ先生でしたが、出すと誰に言われたわけでもなくそれをフィードバックしてくれる人がいる。

Zipperの仲間の存在がとても私の支えにになっています。

 

 

 

この記事いいね~♪と思ったらクリック、クリックしてね(*^^*)

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ

 

 

ベル物や空間、時間、思考、感情、体の整え方を

中村のぶ子の視点で毎週配信の無料メールマガジン 
中村のぶ子の週刊メルマガ 「 週刊みーこ支店 」の購読申し込みはこちら

 

7日間無料メールコーチングはこちらです!
【ありのままの私で楽しくHAPPYに生きるための7days無料メールコーチング】の購読申し込みはこちら

 

ベルLINE@始めました~♪お友達になってね(*^^*)

友だち追加

@zipper_teamで検索!

 


セミナー

★優柔不断の整理術セミナー 忙しいママ必見!未来時間の整理術 【茨城】5月24日(木)

★上半期おまとめ優柔不断の整理術セミナー  【大阪】6月16日(土)  【東京】6月23日(土)

 

サービス
本当の自分で生きるための女性専門コーチング  

本当の自分を知り本当の自分を生きるために共に学び合うコミュニティー 「Zipper」  大募集中で~す!