物・空間・時間・思考・体を整理して

家にいるだけで「幸せ」と感じる人を

世界中に増やし世界平和を目指す

ライフスタイリストの中村のぶ子ですニコニコ

 

 

昨日Facebookページ

スタッフのこんちゃんが冷蔵庫の中がスッキリ!

と冷蔵庫の整理を提案してくれていましたが、

実は私の家でもご覧の通り

 

 

これ、6人家族の巨大冷蔵庫の野菜室です!

夕べのご飯を作り、今朝弁当を作ったら

ネギと柴犬のゆきちゃん用の材料としょうがとワインしか残りませんでしたにひひ

 

いやー気持ちいいねー音譜

ここまで無いとホントにスッキリ!気持ちいいです!

せっかくなので、弁当を作った後は野菜室のお掃除をして

さらに気持ちよくしましたよチョキ

 

 

私はミニマリストではないので

物が無い事が良いとも思わないし

最低限の物で暮らしたいとも思ってないんだけれど、

なぜこういう状態になるかと言えば

 

 

 

ある物を大事に最後まで使い切りたい

 

 

 

という思いがあるからなんです。

だって、お野菜は生きてるものを引っこ抜いたりして

私のもとに来てくれて

その命を頂いて私の体は栄養を頂き元気でいられるんですからね~。

最後まで大事に使わなかったら申し訳ないですよ。

 

だから、冷蔵庫の中でお野菜がカラカラになるほど忘れ去られてる

という状況を今までもたくさんお客様のお宅で拝見してきたけれど

その度に心の中で

「あーお野菜さん、ごめんねー。」

と声をかけていました。

 

そういうお客様のお宅で整理収納をさせていただく時には

どのような冷蔵庫にしていたいのか

現在の冷蔵庫をどう感じるか

どのようにしたら理想の冷蔵庫の状態になるのか

を一緒に考えていくだけでなく

カラカラ、カピカピになったお野菜さん」たちを見てどう感じるか

そのお野菜ってどうやってこのお家まで来たのかも一緒に考えます。

 

 

そのお野菜がその方のお家に車でには

農家の方が一生懸命植え、育て、収穫し

それを誰かが市場へ届け

市場で八百屋やさんが吟味して仕入れてくれて

八百屋さんの店員さんがきれいにディスプレーしてくれて

レジのおばさんにお金を払ってお家に来たのですよね。

 

そして、お金はご主人が毎日定時に出勤して一日一生懸命働いて

お給料をいただいてくれるから支払えるのですよね。

 

カピカピになったお野菜さんを野菜に関わる全ての人が見たらどう感じるのでしょうか?

 

 

 

そんな事、冷蔵庫見て考えないですよね。

でも、それが、物にある情報や感情や意味なんですよ。

 

 

 

だから私は最後まで大事に使い切りたいのです。

 

 

そして、自分の家に来るお野菜は何でも良いのではなくて

自分や家族が元気になる美味しいなと思うものを選びたいと思っています。

だからと言って完全無農薬、無化学肥料の物だけしか食べないかと言えば

とんでもございません!

そんなことをやろうと思ったら食べるものがなくなってしまうかもしれないですし

お金がいくらあっても足りないですよね。

 

 

なので、「出来るだけ」もしくは、「自分が良いなと思うもの」ということで

選んでいます。

 

 

 

 

その代わり、体には本当は不必要なものが毎日たくさん入ってきてしまうので

それを「出す」ということを考えて

数千年もの間、からだに良いと伝えられてきた世界3大陸を代表する3つのハーブで

体本来の力を助け、健康の土台づくりをバックアップしてくれ
さらに、利尿作用があり、余分なものをスッキリさせるサポートをしてくれる

大好きな「ジェイソンウィンターズティー」を家族みんなで毎日飲んでいますニコニコ

 

 

それだけでなく、消化吸収や、美容の維持、さらに気分にまで影響を与えると言われる、

大切な臓器“腸”を整えるために
ぬか漬けや味噌を作って毎日食べたり

自然の恵みがたっぷりの「ジェイソンウィンターズバイオプラス」を毎日飲んでいます♪

 

 

 

どんな思いで作られた物なのか

それをどのような人々がどのように運んできてくださったのか

そして、それを買うためにお金を得てくれる人はどのような思いなのか

がぜーんぶ私たちが持つお野菜やあらゆる物にあるのです。

だから、自分が使う物、扱う物、食べる物を大切に

心を込めて扱い

「いただきます」をして

ありがとうございましたの心を込めて

「ごちそうさまでした」なのですよね。

 

 

 

冷蔵庫の整理から見た食べものへの思い。

そして、それは自分や家族の体への思いにもなりますよね。

丁寧に暮らすというのはこういうことなのかなあと思っています。

 

 

 

 

 

ベル物や空間、時間、思考、感情、体の整え方を

中村のぶ子の視点で毎週配信の無料メールマガジン 
中村のぶ子の週間メルマガ 「 週間みーこ支店 」の購読申し込みはこちら

 

人気の8日間無料メールセミナーはこちらです!
 【あなたにも絶対できる!整理収納はじめの1歩-全8回】の購読申し込みはこちら

 

ベル
セミナー

★11月10日(木)茨城・土浦 優柔不断の整理術セミナー 第11回 自分の未来を創るPart1

★11月23日(水・祝)大阪 おまとめ優柔不断の整理術セミナー&お食事会

★12月8日(木)茨城・土浦 優柔不断の整理術セミナー 第12回 自分の未来を作る Part2

★12月17日(土)茨城・土浦 おまとめ優柔不断の整理術セミナー&お食事会

 

サービス
本当の自分で生きる女性専門コーチング
本当の自分を知り本当の自分を生きるために共に学び合う仲間 「ZIP会員」

ショッピング
● ジェイソンウィンターズティーとバイオプラス
● 一瞬で場を変える! エアフレッシュナー