部屋とココロを整えて
家にいるだけで幸せ~と思える暮らしを作る
ライフスタイリスト の 中村 のぶ子 です
先週末は大阪に行っておりました
大好きな飛行機に乗って
大好きなお仕事をするために。
ん~なんて幸せな事なのでしょう
本当にありがたいと思います。
へ~?!
大阪まで来てくれるんですか~?!
はい!
どこへでもうかがいますよ~
今回のお仕事は
整理収納コンサルティングと
整理収納アドバイザーのためのセミナーと
整理収納アドバイザー2級認定講座
でした。
大阪到着後、すぐにお客様のお宅へGO
自分なりに整理収納をしているけれど
もう少し片付けられるのではないか
家全体の部屋の使い方をもう少し変えたいけれど
同居の姉妹の関係でなかなかうまくいかなくて困る
というのがご相談でした。
とってもステキなお宅は
きれいに片付いてはいましたが
やはりお客様が感じている通り
もう少し改善出来る点がいろいろありました。
①同じアイテムは一か所にまとめる
例えば「お皿」
あちこちの棚に収納してあることがあります。
使用頻度を考えて、良く使っているモノは使いやすい棚に収納し
あまり使っていないモノを高い棚に収納すると
確かに良く使うモノは使いやすいのですが、
あまり使っていないモノは使わなくなってしまいます。
なので、全てのお皿を一か所に集めて
その中でよく使うモノとあまり使わないモノの置き場所を考えていくといいんですよ。
食器棚をあければ全てのお皿が見える状態にするということです。
そうすれば今まではあまり使っていないけれど、
たまには使ってみようかなという気持ちになってきます。
②すぐに取り出せるように収納する
違う種類のお皿をたくさん重ねると
上のお皿しか使わなくなってしまいます。
だって、真ん中からお皿を使うのはちょっと面倒ですもの。
なので、お皿を重ねるならば2種類までとし
2種類のお皿が置ける高さに棚を調整します。
どんぶりや茶碗などは
同じ種類のモノは縦に並べるようにすると
使いやすくなりますよ。
③部屋に入った時の印象を良くする
部屋に入った時に最初に目に飛び込んでくるモノは何でしょうか。
それが部屋の印象を決めてしまいます。
人も第一印象が大事と言われますよね。
部屋も一緒です。
入ってすぐにゴミ箱が見えれば
美しいという印象にはならないし
テレビが見えればテレビを見たくなってしまうし
花や絵が見えれば
癒される~という気分になります。
どのように感じる部屋にしたいですか?
出来るだけホッと出来るようなモノを
飾ったり置いたりするといいんですよ。
これらを改善するだけでも
今よりずっと使いやすくなりますし
部屋の印象が変わります。
大切な事は
自分の家にいながらストレスを感じる
ということをなくす
ということです。
高いお家賃やローンを払っていながら
ストレスを受けるなんて
もったいないですよね。
だから、少しでもリラックスして
元気になるようなお家にする方がいいんですよ。
お客様は
話しをしながら
自分のやる事がはっきりして
どんどん表情が明るくなりました。
また、こんな部屋になったらいいな
あんな部屋になったらいいなと
思い描いていくと
楽しくなってきちゃうんですよね。
私まで楽しくなっちゃいました~
本当にありがとうございました。
コンサルティングが終了したら
急いで次のお仕事の
整理収納アドバイザーのためのセミナーへ出発
これまたたくさんの気づきがあった有意義な時間となりました。
その様子はまた次回のブログにてご紹介させていただきますね。
先週末は大阪に行っておりました
大好きな飛行機に乗って
大好きなお仕事をするために。
ん~なんて幸せな事なのでしょう
本当にありがたいと思います。
へ~?!
大阪まで来てくれるんですか~?!
はい!
どこへでもうかがいますよ~
今回のお仕事は
整理収納コンサルティングと
整理収納アドバイザーのためのセミナーと
整理収納アドバイザー2級認定講座
でした。
大阪到着後、すぐにお客様のお宅へGO
自分なりに整理収納をしているけれど
もう少し片付けられるのではないか
家全体の部屋の使い方をもう少し変えたいけれど
同居の姉妹の関係でなかなかうまくいかなくて困る
というのがご相談でした。
とってもステキなお宅は
きれいに片付いてはいましたが
やはりお客様が感じている通り
もう少し改善出来る点がいろいろありました。
①同じアイテムは一か所にまとめる
例えば「お皿」
あちこちの棚に収納してあることがあります。
使用頻度を考えて、良く使っているモノは使いやすい棚に収納し
あまり使っていないモノを高い棚に収納すると
確かに良く使うモノは使いやすいのですが、
あまり使っていないモノは使わなくなってしまいます。
なので、全てのお皿を一か所に集めて
その中でよく使うモノとあまり使わないモノの置き場所を考えていくといいんですよ。
食器棚をあければ全てのお皿が見える状態にするということです。
そうすれば今まではあまり使っていないけれど、
たまには使ってみようかなという気持ちになってきます。
②すぐに取り出せるように収納する
違う種類のお皿をたくさん重ねると
上のお皿しか使わなくなってしまいます。
だって、真ん中からお皿を使うのはちょっと面倒ですもの。
なので、お皿を重ねるならば2種類までとし
2種類のお皿が置ける高さに棚を調整します。
どんぶりや茶碗などは
同じ種類のモノは縦に並べるようにすると
使いやすくなりますよ。
③部屋に入った時の印象を良くする
部屋に入った時に最初に目に飛び込んでくるモノは何でしょうか。
それが部屋の印象を決めてしまいます。
人も第一印象が大事と言われますよね。
部屋も一緒です。
入ってすぐにゴミ箱が見えれば
美しいという印象にはならないし
テレビが見えればテレビを見たくなってしまうし
花や絵が見えれば
癒される~という気分になります。
どのように感じる部屋にしたいですか?
出来るだけホッと出来るようなモノを
飾ったり置いたりするといいんですよ。
これらを改善するだけでも
今よりずっと使いやすくなりますし
部屋の印象が変わります。
大切な事は
自分の家にいながらストレスを感じる
ということをなくす
ということです。
高いお家賃やローンを払っていながら
ストレスを受けるなんて
もったいないですよね。
だから、少しでもリラックスして
元気になるようなお家にする方がいいんですよ。
お客様は
話しをしながら
自分のやる事がはっきりして
どんどん表情が明るくなりました。
また、こんな部屋になったらいいな
あんな部屋になったらいいなと
思い描いていくと
楽しくなってきちゃうんですよね。
私まで楽しくなっちゃいました~
本当にありがとうございました。
コンサルティングが終了したら
急いで次のお仕事の
整理収納アドバイザーのためのセミナーへ出発
これまたたくさんの気づきがあった有意義な時間となりました。
その様子はまた次回のブログにてご紹介させていただきますね。
今日も最後まで読んで下さりありがとうございます
よろしかったら無料のメールセミナーもお読みくださいね~
【あなたにも絶対できる!整理収納はじめの1歩-全8回】の購読申し込みはこちら
絶え間ない輝きをあなたに
リバウンドしない整理収納☆
心と部屋をすっきりさせる
ライフスタイリスト の 中村 のぶ子 でした