「梅雨[E:rain]」にはいって、なんとなく、ジメジメ、してますよね。



お部屋の中、気になりますね[E:wobbly]



ジメジメするとカビも気になるけど、匂いも気になりませんか。



お部屋の匂いってすごく大切なんですよ。



どうしてかというと「匂い」を感じるとまっすぐ脳に伝わるからなんだそうです。動物は鼻が体の一番先に出てますよね。あれは、匂いを嗅ぎやすいように、なってるからなんだそうです。匂いを嗅いで、その情報をまっすぐ脳に伝え、危険を察知する。野生の動物には必要なことですよね。



人間は匂いを嗅いで危険を察知する必要はないけれど、やっぱり、匂いで体の状態も左右されるようです。



だから、かびくさい家にいるのと、いい香がしている家にいるのとでは、体も心も違ってきます。



うちでは、玄関の匂いを特に気をつけています。きれいに掃除された明るい玄関にシトラス系の香をさせておくと、前頭葉が刺激され、やる気が起こってきます。



そして、ジメジメしがちな下駄箱には、穴があいて使えなくなったストッキングに重曹を入れ、そこにティーーツリーのアロマオイルをたらしておきます。



こうすると、除菌、消臭、両方の効果があります。



ジメジメにバイバイして、気分すっきり!美しいお部屋で暮らしましょう[E:note]



そんな、暮らしのヒント満載の整理&アロマセミナーが明日、開催されます。



すっきりさせたい、みなさん、ぜひぜひ、ご参加くださいね。



お待ちしていま~す[E:happy01]



最後まで読んでくださってありがとうございます[E:ribbon]



ポチッと応援よろしくお願いします。



↓↓↓↓↓↓





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ