H-STYLEブログ -7ページ目

H-STYLEブログ

日々の出来事を、きままにスタッフが
更新していきます!
開発状況等、最新情報は
ブログでお知らせします!!
コメントもお気軽にどうぞ!

皆さん今晩は。
先日、お客様より「メッシュが入っていないんですけど」と連絡を頂きました。
しかしもう一度箱の中を確認して頂いたところ「入っていました」との事でした。
実際の梱包位置は





基本的には製品の上部にテープで固定して、開梱時に直ぐに分かる位置に有ります。
上下は箱側面の印刷、商品ラベル、送付状の向きで確認して下さい。

箱を底面から開梱されますと、開封しただけでは見つけられません。
もし下面から開封する場合は製品を完全に取り出して確認して下さい。

又、開梱時にカッター等の刃物を使用する際は製品に刃物が当たらないよう十分お気を付け下さい。開梱時の傷に関しては交換の対象外と有りますので、予めご了承下さい。

それではまた次回・・・。
2011年3月11日東日本大震災から7年が経ちました。
復興支援ソングは数々有れど、鎮魂歌に近い曲はなかなか無い様な気がします。
そんな数少ない中のMy Bestは

BABYMETAL(SU-METALソロ)の「No Rain, No Rainbow」
(動画、曲音声は著作権の関係でアップ出来ませんが。)

↓歌詞↓
http://sp.uta-net.com/song/205643/

震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
皆さんお早うございます。
本日は世間一般では三連休の最終日ですが、弊社の生産部門は通常稼働ですが。
何故なら、今週末にOEM製品の出荷が合計約200点あり、カレンダー通りの稼働日数だと間に合わない為です。

さて、話は変わって、先日(先月末)に発送したグリルです。



商品は30ヴェルファイアようフロントグリルです。
サイドの部分はボディ色に合わせてブラック(202)又はホワイト(070)で塗装済みです注文時にご選択出来ます。
※注:その他の色はご相談下さい。

取り付け方法は基本的に純正グリルと同じです。

詳しくはこちら!↓
http://www.h-style.co.jp/products/details.html?id=86

それではまた次回・・・。
皆さん今晩は。一週間お疲れ様でした。
ここ数日冬の中休みといった陽気ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて本日は、トヨタ・プリウスαのリアをご紹介します。




色番は、#3R3(レッドマイカメタリック)です。
初めて扱う色です。

因みに前期・後期共用です。

それではまた次回・・・。

皆さん今晩は、急に気温が下がり体調を崩してはいませんか?
さて、本日は初めて扱う色をご紹介します。

それは、レクサスLS中期 色番「4U7」色名「スリークエクリュメタリック」



色のイメージはシルバーとゴールドの中間といった感じです。
LSの場合ブラックとホワイトの注文が多いです。

それではまた次回・・・。
皆さん、今晩は少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

本日は年末に運送会社の都合で出荷出来なかった製品を全てではないですが出荷しました。製品到着までもうしばらくお待ちください。

また、近々ヤフオクの方にB級品を新規出品予定です。こうご期待下さい。

それではまた次回・・・。
皆さん今日は。
多くの企業では本日が仕事納めだと思いますが、弊社は昨日が仕事納めでした。年明けは1月4日からです。

本日はから休みと言う事で、普段(震災前から乗っている自転車のチェーンの交換をしました。
プロから突っ込まれそうですが、購入以来一度もチェーン交換していなかったので、かなり伸びていました。
また、何度か右側に転倒した為リアの変速機の基部のフレームが少し内側に曲がってしまって、一番軽くした時(←滅多に使わない)に変速機が車輪のスポークに当たってしまっているので近いうちにその変形も直したいと思います。(←今は使えそうな工具🔨が無いので)

長くなってしまいましたので、今回はこの位にしておきます。

それではまた次回・・・良いお年を。!🌅
皆さん今晩は。一週間お疲れ様でした。
いよいよ今年もあと一週間余りとなってしまいました。この時期の悩み事は、指先のひび割れです。毎日固定用のテーピングは欠かせません。
さて、本日は単品での注文のエアロパーツをご紹介します。




車種はトヨタ 50プリウスのフロントスポイラーです。

エアロキットでの注文がお多い中、
フロント単品、サイド単品、リア単品のように単品で注文されるお客様もおります。

また、以前フロントだけご購入頂いた方が追加でサイドや、リアを単品でご購入されるお客様もおります。

それではまた次回・・・。
皆さん今晩は、昨日から遂に12月(師走)ですね!
さて、本日は、以前C-HR用のリアの一部デザイン変更しますと書いたと思いますが、覚えていますでしょうか?
変更後の画像をUPします。




加工画像ですが、イメージはこんな感じです。

変更箇所はセンター部分に有った縦2本のボディ色ラインを無くしました。


因みに変更前はこんな感じです。


現在、フェンダーとドアパネルを試作中です。試作品が完成したらまた画像UPします。

それではまた次回・・・。
皆さん、今晩は。
本日は中小企業にとってはあまり関係ないプレミアムフライデーです。
さて、本日は50プリウスのバンパーガーニッシュをご紹介します。
バンパーガーニッシュと言っても、従来の様な小ぶりな物ではなく、フロント部分を大きく覆うタイプの商品です。某W社の品名で言うと、「フロントマスク」や、「フェイスマスク」です。






取り付けは両面テープで貼り付けるだけです。


詳しくは↓
http://www.h-style.co.jp/products/details.html?id=90#

それではまた次回・・・。