手加工(ハンドカット)! | H-STYLEブログ

H-STYLEブログ

日々の出来事を、きままにスタッフが
更新していきます!
開発状況等、最新情報は
ブログでお知らせします!!
コメントもお気軽にどうぞ!

皆さん今晩は、いよいよ関東地方も梅雨入りか?と思わせる天気ですがいかがお過ごしでしょうか?
さて、ここ数日は製品の手加工をしました。

通常製品の加工(カット)はNCと言う機械で行うのですが、チーチィング(NC用のデータ作り)でNCが使えない時やNCでの加工を設定していない製品は手で加工します。

手順は
①周りの邪魔な部分を切り落とします。


②当て治具を使ってカットする箇所にけがき線を入れます。


③けがき線の部分をカッターで慎重になぞります。

④カットラインが急激に変わる部分に
切り込みを入れます。

⑤カットラインに沿ってペンチ等で折り取っていきます。


⑥カットライン部分をディスクグラインダー等を使って断面を整えます。

⑦カット面の面取りします。

⑧取り付けビス用の穴を開けます。

基本的な手加工の手順はこんな感じです。

因みに写真の製品は40LS後期のフロントスポイラーです。

それではまた次回・・・。