家ではよく野菜スープを作ります。
煮込みやすく、食べやすいように野菜を細かく切って煮込みます。

基本お水を使わずに野菜の水分だけで作ります。
そうすると、調味料を使わなくても野菜の甘みや旨みが感じてとっても美味しいペロリ


先日はなまるマーケットで私の作り方と全く同じ事をやってました。

ただ一つ大きく違う点が…


野菜は細かくせず大きめにザクザクカット1本指

そうすると食べ応えのあるスープになるんだって。

早速昨日やってみました。
殿が「ちょっと体重落とそうかな…」って言ってたのでちょうどいいにひひ


$LIFE  ~SONOKO~-DSC_1406.jpg


いつもと同じスープなのに凄くお腹がいっぱいになって、いつもより野菜の甘みを強く感じました。


【作り方】

①ニンニク、しょうがのみじん切りをオリーブオイルで香りがたつまで炒める。
②家にある好みの野菜をぶつ切りにして一緒に軽く炒める。
③鍋に蓋をして蒸し状態にして、野菜から水分を出す。
④ホールトマトを潰さずに入れてさらにコトコト煮る。
 ここにローリエと赤唐辛子を一緒に入れる。
⑤水分が足りなければ、水や牛乳や豆乳など好みの物を足す。
⑥味に物足りなさを感じるなら固形コンソメを…
⑦出来上がり~!!
  好みで食べる時にパルメザンチーズやタバスコを…


今回私が使った野菜は…

・キャベツ 1/2個
・たまねぎ 1個
・セロリ 一本
・人参 一本
・しいたけ 
・トマト(ホールトマトとは別に)
・白ねぎ 一本
・ジャガイモ 1個
・大豆水煮 一袋
これだけの量だから始めは鍋の蓋なんてしまりませんにひひ
でも時間が経つにつれいい感じにニコニコ


午前中は甚目寺でのレッスン。
今日はめちゃくちゃ寒い><
昨日の残りに豆乳と固形コンソメを加えて味を少しかえ頂きました。
凄く体が温まって、これだけでお腹いっぱいになしましたふぅ

っさ!夕方の散歩までちょっとお昼寝しちゃおaya


『おまけ』
一人遊び中のブンタ
$LIFE  ~SONOKO~-DSC_1391.jpg
…でしたラブラブ!