見た目には分からないこと∞ | こころ豊かに⸜❤︎⸝‍愛と光と平和を***気づきは暮らしの中に♡Angelica∞yuka

こころ豊かに⸜❤︎⸝‍愛と光と平和を***気づきは暮らしの中に♡Angelica∞yuka

20年間理容師をしたのち、放課後児童支援員へ
好きなこと/暮らしのこと・植物・自然・Netflix・ディズニー+・サブスク・野球・カフェ巡り・お酒
youtube okayu life

ごきげんよう



ご訪問、いいね、くださり

ありがとうございます(*´︶`*)♡Thanks!



先週、ずっと

ざわざわエネルギーに接していたからか

とてものんびりな週末を送っています‪ஐ‬



こちらの記事でも少し触れました


旦那ちゃんの病気(というか、症状?)は

脳からの司令が関係しているのですが

見た目だけでは、

勝手に動く不随運動に悩んでいる人には 

とても見えません



生命に危険が迫る病気でもありません



“ある動き”をした時に、不随運動が起きるので

それを人が見たら「あれ?」と思うかもしれません



見た目には分からない病気なので

他人にも気づかれにくい



それが吉と出る時もあれば

分かりにくいから、

分かってもらえないことも多々あります



わたし自身も、以前腰痛で悩んでいて

それもやはり他人には分かって貰えなかったので

旦那ちゃんの気持ちが、少しは分かります



生命の危機がすぐそこでもなく、

悪化するものでもないけど、

他人には分からない、症状による、

日常の中でのストレスを軽減させるために

また症状に向き合うことにして、

色々前進しました



そうしたことで、大きな安堵を得たと共に

“こうしてみよう”が出来るようになって

とても嬉しいです




発〇障〇も、中々理解されにくいですよね



受け取り方も、千差万別

対応も、千差万別



その日のコンディションもあり、

一概に言えることがないのでは?

と思っています



以前に比べると

認知度もあがり、支援方法も増えています



適切な支援やサポートを受けることで

成長の仕方や症状に変化が生じます



ただ、そうなるにも“受け入れること”が

ひとつ目の関門のように思います



中々受け入れることが難しいことも

あると思います



受け入れられない反面、

日々の中で、5分で済むところを

20分、30分と、掛かることも

あるでしょう



ひとつ出来たら、ひとつ戻ってしまうことも

多々あることでしょう



それでも、“受け入れる”ことで

その子がどうしたいのか?

その為には、何がしてあげられるのか?



選択肢も、増えてくると思います



わたし自身は、“子なし”なので

大層なことは言えません



それでも、日々子ども達をみていると

それぞれが沢山の可能性を持っていることを

感じています



どの子も、幸せな人生を歩んで欲しいなと

つくづく思います



はじめの関門、なかなか通るのが難しいかもですが

そこを通過することで、彼らがより生きやすく

自立を目指していけるんじゃないかな?

とも思っています



それは、この世界のどの子ども、

みんなに言えること



わたしたちおとながしてあげられること

少しでも役にたったらいいなぁと

感じています




お読み下さり、ありがとうございました💗



こころに幸せが溢れますように🙏🏻