実は、7月下旬から我が夫婦は、どちらかが風邪を引いておりました。
片方がなおると、もう片方に移る・・を繰り返し、先週までひきづっておりました。
やっと今週になり、最後に風邪を引いていた旦那さんの調子が戻ってきたようです。
しかも、その風邪が所謂”ハノイ病”っぽい感じ。
最初に喉が痛く、そのうち鼻水が出て・・・気管支炎や喘息っぽい感じの状態が約1週間。
その後、痰がからんで声変わり。
これが辛い!
今回は途中にダナン旅行がはさまっており、これで直るかと思いつつ、数日間の綺麗な空気では直りませんでした・・・。
しかし、私たち夫婦が、体調を崩してた同じ頃、ハノイの人全体的に同じような風邪に取り付かれていたような感じを受けました。
流石に、熱はないので出かけたりしていたのですが、こんな私もバスをひょいひょい乗り継いで・・なんていう気にはならず、タクシーを使っておりました。
このタクシーの運転手さんの咳が、気管支炎や喘息特有の咳。
またバスに乗っている時も、車掌さんや乗客で鼻水ずるずる、咳が同じく喘息な様子。
外国人の私たちだけではなく、以前よりハノイ全体にこんな感じの風邪を引いている人が増えているような感じがします。
それだけ空気が悪くなっているのかもしれません。
皆さんもお気をつけください。