ちょっとびっくり、そしてなるほど~と思ったお話。
今回、天候の影響で出回りの遅かったライチですが、まだ割と出初めなのにも関わらず、お値段が安いのです。
先日私が買ったもので、1キロ15,000VND(約75円)。
例年ですと、この価格になるのは、もっと熟れた真っ赤なライチ(=直ぐに食べないと、腐っちゃうぞ~)とか、大量にハノイに出回り始めたらなる価格。
ですが、今回は違う。
結構しっかりとしたライチが多い。
そんな話をしたら、お友達より実は・・と。
例年だとベトナムのライチは、中国に大量に送られるそう。
ですが、中越関係の影響で、物資の行き来がかなり減っているそう。
そんな訳で、ベトナムで採れたライチも当然、中国へは出回っていないそうです。
こんなところにも中越関係の影響が現れております。
そうなると、行き先は安かろうとなんであろうとベトナム国内へ。
そんな訳で今年のライチは豊作です。
ちょっと前まで、青みのかかったライチが多かったのですが、今日見かけたのは、真っ赤なライチ。
ちょっと面倒でも、皮を剥いて、種を取って凍らせておけば、いつでもライチシェークとかできるかも。
ですが、このライチ。
前回も書きましたが、食べ過ぎるとライチ病(一日10粒以上を毎日取り続けると、吹き出物やのぼせ、扁桃腺炎にかかるみたいなので、お気をつけを・・・。