あぁ、、、ダナンの話も終わっていないのに、、、いよいよ明日友達は帰国。

と言う訳で、記憶が新しい今日のことから。


本日は、ホアンキエム湖の南側を攻める計画。

と言うわけで、こんな一日でした。


■Huong's Jewelleryで真珠物色。

友達が以前私が買った黒い真珠(こちら )を見て、是非行ってみたい!との事で、行きました。

何点か購入♪



■ビンコムセンター

ここは、既にBigCやカンナムのParksonに行っていたので、さらっと見ることに。

そして、やっぱり興味があるのはスーパー。

とのことで、City Martへ。

購入したのは、芳香剤等その他もろもろ。

↓ソニプラとかでも似たようなものがあるらしいです。

海外生活 in Hanoi


■Pho屋のはしご

お昼はリクエストのPhoへ。

鶏と牛とを聞いたところ、鶏との事で、定番のMy Anhへ。

こちらを完食。

その後、やっぱり牛にも興味があるとのことで、Pho BoのPho Thinへ。

こちらも二人とも完食&ちょっと・・・多かったです。(当たり前だな・・・。)
海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi

■Cho Hom

ホム市場へ。

2日前にドンスアンへ行ったけれど、思った市場とはイメージが違うとの事(やっぱり野菜と魚介とか売っているところをイメージ)だったので、ついでに近場のホム市場へ。

特に購入品はなかったけれど、「これぞ市場」を体験。


■Cafe Mai

なんだか最近ちょっと商売っ気がありすぎる感があるLy Van HuuのCafe Maiですが、2Fからの眺めの雰囲気は相変らず良いです♪

私は、Cafe Sua Daを。

友達は、Sinh ToらしきものとCafe Sua Nongを頼んだ(頼んだ時点で、Cafe Sua Nongは濃すぎてきついかも・・と。)結果、2つともはずれ。

Sinh Toらしきものは、まったくべつもので、ココナッツジュースと何かを混ぜたものに、果物の角切りが入ってた。

でも、珈琲専門店なので、、、あまり出ていないらしく、、、、え・・・・果物の状態がすこぶる悪かった・・・。

とのことで、やっぱり珈琲系を頼むべきかな・・・と。
海外生活 in Hanoi

■そのままNha Toへ。

同じく2日前に見に行ったNha Toのお店・May、Chie、Suさんへ。

Mayでは、裏地つきの布バックを。Chieでは小物をいろいろ。Suさんでは、テーブルセンターに使える刺繍ものを購入。


■Nep Huong(こちら でお菓子物を。

ハノイ・・・と言うか、ベトナム北部の伝統的なお菓子と言えば今の私にはここ。

落雁のようなお菓子は、その場で購入して試食してから購入。

かなり気に入ってもらえました。そして胡麻とピーナッツのお菓子も。

海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi


胡麻とピーナッツのお菓子は、小さいものをお願いすると、箱入りを出してくれます。

1箱に15個個別包装されているものが入ってました。
海外生活 in Hanoi

これで、この日は終了。

朝9時半から出発し、帰宅は16:30でした。


■河内老成都

いろいろ迷いましたが、明日の〆をベトナム料理にするので、ここは中華で。

とのことで、我が家からも割と近いこちらへ。
海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi

相変らずおいしかったです♪


と言う事で、最終日前夜の行動でした。