この連休は、コンダオ島に来ています。
で、今回は時間もあまりなかった(と、言うより、私があまり真剣に考えてなかった。)ので、旅行会社経由ですべて手配をお願いしました。

■飛行機:
行きがベトナム航空。帰りがメコンエア。空きがなかった為、こんな感じで。初メコンエア。楽しみです。

■ホテル:
シックスセンス コンダオ
他のホテルのコメントがイマイチだったので、(若干)無理をしてこちらへ。

そして、出発当日。
行きは死ぬほど早い時間。
朝、3:00に旦那さんに起こされ(ここ、重要なポイント。)、4:00に出発。
案の定、早すぎ~。
4:30に空港✈に着き、ただ今出発待ち。
6:00発のホーチミン行きの飛行機って、、一番飛行機だったのね。
旦那さんは、日帰りホーチミン出張の時に何度かこの飛行機に乗っているそう。
彼曰く、「この一番飛行機が遅れる。」と。
ですが、私とベトナム航空との相性はかなり良いにひひ
その場で遅れた事は、まだ一度もない。
で、クルー登場!
そのまま飛行機の中へ。
うん、今日も順調だ。

ホーチミンにて国内線乗り継ぎ。
密かに国際線乗り場にあるバーガーキングを目指しているが、同じベトナム航空にもかかわらず、まさかの再チェックイン。
どういう事かと言うと、ホーチミンに着いたら預け荷物を取り、その後再度チェックイン。
そうだ、思い出した。
二年前のフーコック島に行った際もそうだった汗
と言う事で、時間がかかり、バーガーキング食べそこねるかと思いきや、到着してから再チェックインまでまさかの15分で終了。
これは、ベトナム航空のマイレージクラブ(ゴールデンロータスクラブ)の恩恵。
ベトナム航空のマイレージクラブの恩恵は、荷物が早く出てくる事と、チェックインが優遇される事。

なので、かなり余裕でバーガーキングを食べる事ができました。
↓これ
photo:01


因みに、バーガーキングは、国際線の方にあります。
値段は、ワッパーJrのセットが77,000vnd。普通のワッパーが110,000vndでした。
photo:02


8/26までは、ハンバーガー類を1つ頼むともう一つがフリーだったみたいなチラシがありました。
photo:03

が、なぜか私達も一個つけれもらえました。
肝心のお味ですが、、まぁ、こんなものかと。

(物凄く期待してしまったせいかな・・・。)

なんだろう、一つ一つの素材がやっぱり日本とは違うな~と。
↓ワッパーJr
photo:04


思いの他全てが順調に進み、時間が余ってしまいました。

コンダオ島へは、空路で45分。
船では、ホーチミンの近く(と言ってもかなりある)のブンタンから最短で、12時間。
まぁ、普通は飛行機を選択します。
それも当然。
コンダオ島は、ベトナム最後の楽園と言われる一方、元は流刑の島です。
本土からそんなに近かったら、駄目ですよね。
と、いう事で飛行機で。
↓こんな感じ。
photo:05

想像以上に、日差しが強くびっくりです。
そのままホテルにチェックイン。
この日は、ホテル散策と街の中心地に何があるかをチェックして終了~。

因みに泊まったシックスセンスから街の中心地までは、車で15分位。オートバイや車以外で行くのは、かなり無謀かと。


街の主要部(レストランやスーパー)は、徒歩30分圏内にある感じ。
因みにホテルからシャトルバスが出ています。
ホテル発16:00。街発:18:00です。

とりあえず長くなったので、この位で。





iPhoneからの投稿