ローマからフィレンツェ&ピサへ。


◆1月24日に行ったところ
・ピサの斜塔
・フィレンツェ ドゥオーモ
・散策

◆交通手段
・ローマ→フィレンツェ間 :ユーロスター

・フィレンツェ→ローマ間:ローカル

◆食事
・朝食:マック(テルミニ駅)
・昼食:Caffe(Borgolargo Caffe)
・夕飯:Osteria De' Benci

この日からフィレンツェへ。
↓ユーロスター

photo:02



車窓からは、かなりガスってましたが、フィレンツェは晴れ(どころか快晴で焼けました・・)てました!

↓車窓から

photo:01

なんでハノイより気温が低いイタリアの方が暖かいのか・・・ショック!

一つだけ悩まされたことは乾燥。

いくらボディーローションやリップクリームを塗っても、間に合わない!

ガサガサになりました。


荷物をホテルに置いて、そのままピサへ。

↓ホテル
海外生活 in Hanoi




↓ローカル電車。

これに乗って出発を待っている間に、所謂ジプシー系の人が紙切れを皆に配っていました。

旦那さん、思わず受け取ってしまったものの、、、「ノー」と言ったらそのまますごすごと。
海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi  



↓ピサの駅

海外生活 in Hanoi  


お昼もピサで取りました。

■Borgolargo Caffe

住所:Via G.Oberdan 16, Pisa

会計:€18

海外生活 in Hanoi  

↓カプチーノとコーラー

海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi
何故だか旦那さんはこのコーラーの缶とグラスにはまっていました。

なんでもイタリアの缶は長いというのと、グラスがレトロでよい!と。

結構あちらこちらで撮っていました。

はい、意味不明と思った方。

私も思っているので気になさらず(笑)。



↓ラザニアとなんだろう?

海外生活 in Hanoi  海外生活 in Hanoi  

実は、上の右のもの。名前がわかりません。

と言うのは、頼んだものではないので。

オーダー間違えで来てしまったもの。

旦那さん、パニーニをオーダーしたけれど、きたのがこれ。

二人で「パニーニって、パンじゃなかったけ?」と言いながら手を着けてしまったので、そのまま頂きました。(直ぐに気づきましたが、お店の人は、下げてくれようとしたのですが、日本人な私達。これも頂き、もちろんパニーニも。)



↓生ハムとルッコラのパニーニ
海外生活 in Hanoi

もうね、夕食をみて分かるとおり私達、オーダー量かなり間違っています!

でも、おいしいから基本完食。

その結果、この滞在で胃袋は大きくなるわ、太るわ・・・。

でも、、、こんだけ食べているのに、胃もたれしないのがイタリアの味。

おそるべし・・・・。


↓ピサの斜塔

海外生活 in Hanoi-ipodfile.jpg

海外生活 in Hanoi-ipodfile.jpg
前日の疲れから、斜塔を登るのはやめました。

その後、フィレンツェに戻り散策へ。
↓ドゥオーモ

海外生活 in Hanoi-ipodfile.jpg

↓夜のシニョーリ広場とピッテ宮
海外生活 in Hanoi-ipodfile.jpg


夕食は、フィレンツェのTボーンステーキ(Osteria De' Benci)を食べに。
美味しかったです♪

iPhoneからの投稿