更新が遅れたのには、、理由がありまして。
2日目、ほぼ書き終わったところで消えました・・・。で、力尽きてやっと今日更新。
2日目(リアルタイム )
朝食はホテルで。
ブッフェ式のコーナーがあり、フライドライスやライススープなどのホットミールは、個々にオーダーします。ホットミールは、本当にオーダーごとに作っているみたいで、おいしかったです!
バラエティ豊かではなかったけれど、私達はこれで充分でした♪
朝食の後は、7時半に専属のトゥクトゥクにきてもらい、遺跡巡りに出発♪
今回泊まったホテルは、滞在期間中ずーーと付いています。
これが本当に良かった!
窓がないため、若干埃っぽさが気になりますが、反面、シュムリアップの空気を肌で感じられて、本当に良かったです。
また、クーラーボックスも用意されており、氷とお水が常に入っているため、遺跡巡りの間にいつでも冷たいお水が飲めます♪これも本当に素敵なサービス。
最初に向かったのが、城門
↓城門。4箇所あるけれど、ここは象に乗って通ることもできるみたい。
城門を通過して、バイヨンへ
↓バイヨン
ここは、最初に見た遺跡なので、2時間位居たかも![]()
↓バプーオン(空中参道と王宮)
↓その他王宮周辺の建物(象のテラスやライ王のテラス等)
その後、タ・プロームへ。
この辺りから、トゥクトゥクドライバーさんにお任せ状態になっていました。
と言うのも、お昼には早い時間で、どこか他の遺跡に・・と思っていたら、ドライバーさんから提案してくれました。
↓タ・プローム
ここは、天空の城ラピュタを彷彿させる場所です。(実際には、イギリスといわれていますが・・。)
でもね、本当に行く価値ありです♪
シュムリアップには、もう一箇所ラピュタを思い起こさせる場所がありますが、そちらは物凄く遠いのです。今回は残念ながらいけませんでした。。
そして、この場所は今回訪れた場所で、正直アンコールワット以上に私は好きになりました。
これで午前中の遺跡めぐりは終了で、この後ドライバーさんにこの遺跡近くの食堂に連れて行ってもらいました。ここで食べたものは、フツーに食べられましたが、これと言って特にないので、省略しま~す。














