とうとう私にも来ましたショック!


駐在ジンクス。


「渡越2ヶ月以内に体調を崩す。」


はい、今のところ微熱(37度前後を行ったりきたり。)ですが、、それよりお腹が下っている(お食事前の方、ごめんなさい・・あせる)方が辛い・・。


もしかすると、熱は単に2日前に受けた予防接種の影響だけかも・・・。


ちなみに、「え~、東南アジア来て、お腹を下すなんて、当たり前じゃ~ん。」と思っている方。


私、こうみえても(見かけもそうか・・。)かなり頑丈で滅多に下しません!!


でも、かれこれお腹が下って3日~4日経っています。

最初の頃は、「おっ、きたな。」と思っても、我慢できる感じだったのですが、、今日は朝からちょっと変。

どんどんトイレと友達化(=頻度が高い。)している・・・。


しかも最初の頃、なめていたので、ちょっと良くなると冷たいもの飲んだり(昨日もやってしまった・・。)、生野菜食べたりしちゃったせいか治りがいまいち。

そして、本日。

既にこうなり始めて3日も経っているので、ちと脱水症状気味か喉がやたらと渇く。

水を飲むと、直ぐにごろごろ。そして、時にはトイレへ・・・。何より異様に体がだるい。

お昼に熱を測ったら、、こっちに来て始めての微熱。


そんな訳で今日は食べ物・飲物を温かいものにして、大人しくして、体力回復に専念することに・・。


ベトナム語もお休み。

先生にメールしました。

お腹が下っている、、とは言いにくいので、熱があるのでお休みします・・と。

いつもの私なら、このくらいの熱ならへっちゃらですが、、流石にお腹、、、しかもトイレとお友達化していると駄目ですね。。。


まだ、トイレに住んでいる状態にはなってないので、いいのですが・・・。

そうならないように気をつけます。