こんにちは、明香です♡
日々を生きていて
苦しさ、重さ、焦り、
こんなはずではないのに
なんだか自分の理想とは程遠い
そんな世界を生きている
もしそう感じているのなら
もしかしたら
「正しさ」の中で
生きているかもしれません
あの人が間違っていて
私が正しい
あの人が正しくて
私が間違えているんだ
これは良くて
あれは悪い
無意識でいると
そんな視点でものごとを見がちで
あらゆることに「正しい」「間違い」
のラベルをせっせとつけている
よくよく考えれば
そんなことする必要なんて
全くないものにまで。
とにかくラベルをつけたい。笑。
それが私たちの普段の状態
それくらい無意識に
そんな生き方をしています
なぜならそれがほぼほぼ
私たちのデフォルトの視点だから
しょうがない。笑
でも本当はどうなんでしょう?
あなたは本当に
その物事に「正しい」「間違い」
と判断を下したいですか?
そもそも、そう決められますか?
実はこの世の中って
100%これが正しい答えって無いと思う
胸を張って、この世界にいる人全員に
「これは正しいです!」
って言い切れるものって
ないと思うんです
それは、
大きなこと、重大なこと、
だから言い切れないのではなく
「どんなことでも」
そうなんだと私は思います
何処かの場面で正解だと思っていた答えは
違う場面では通用しないことって
普段の生活でもありますよね?
でも、それを知っていながらも
「何かを正しいとしなければいけない!」
「そうならねばならぬ!」くらい強く、笑
この考えを無意識に持っていたら?
きっと矛盾が出てきて
ストレスや罪悪感が生まれると思うんです
そう、みんな本当は誠実で正直
だからこそ
これは悪いことなのに
私はどうしてやってしまうんだろう
(苦しー!)
あそこでは正しいって言ったのに
ここでは正しくなかった〜
(どーんと重い想い。笑)
早く、ちゃんと、白黒答えをつけないと!
(焦り)
こうして矛盾に対してしっかりと
正直な反応が生まれるんです
だからそもそもの
正しさの中で生きる
これをやめてしまう
その代わりに
その場、その瞬間
自分と相談して
相手とコミュニケーションをとって
その時のベストや折り合い点を見つける
過去のデータに従って
答えを出す代わりに
その都度、答えを変えていく
そんな柔らかい生き方
きっと
華麗にびゅん!っと
新しい柔らかい世界へと
お引っ越しができます
満月の今日
あなたは何を手放しますか?
古い生き方には
「お世話になりましたー!」
と言って手放しをし
新しい世界に
お引っ越しするのはどうでしょう?
いつからでも
あなたの人生は
あなたの思う通りに
変えられます♡
明香