皆さん☆こんにちは

シーズアスリート、ゴールボール競技の
萩原紀佳です。

ずっと欲しくて
でもなかなか手に入れられなくて

すごく苦しい思いをしてきました。

ゴールボール女子日本代表は
パリパラリンピックの出場権を獲得するため
1カ月間中国に滞在中!



2023年はパラリンピック1年前と言うこともあり

苦しい1年になると想像していました。


けど

自分の想像をはるかに超える苦しみがあって


たくさん涙を流して

一つずつ乗り越えてきました。


8月イギリスで開催された

「ワールドゲームズ」では


優勝チームにパリパラの出場権が与えられると言う重要な大会でしたが
『ゴールボール日本代表(オリオンJAPAN)男子がパリパラリンピック出場権獲得!女子は世界2位に』みなさん、こんにちは!シーズアスリート、ゴールボール競技の萩原紀香です♪日頃よりシーズアスリート、そしてオリオンJAPANへのご声援本当にありがとうございます…リンクameblo.jp


男女ともに決勝戦に進出し

男子は見事優勝し自力で

パリパラの出場権を獲得いたしました。


ですが女子は

決勝戦で中国に敗れ準優勝と言う悔しい結果に。


さらにパリパラの出場権は関わっていませんが

10月に中国で開催された


「アジアパラゲームズ」。


この大会でも決勝戦まで進出できましたが

中国にまた敗れ銀メダル獲得。


2大会続けて目標にいっぽ届かず

すごく苦しかった


けどやっと自分たちが欲しくて欲しくて

でもなかなか手に入れられなかったもの


パリパラリンピックの出場権


今中国で開催されている

「アジアパシフィック選手権大会」


この大陸予選が出場権を獲得できるラストチャンスでした。



本日行われたオーストラリアとの準決勝


ここで勝てば2位が確定し

パリパラリンピックの出場権が決定する試合


この試合でこれまでの

そしてこれからの


全てが決まるのはすごく責任と重みがあって

緊張しました。


試合結果は

これまで練習してきたプレイを発揮することができ


8対3で勝利



これでGo to parisが決定


ゴールボール女子日本代表も

自力でパリパラリンピックの出場権を獲得いたしました!



まだここはパリパラリンピックに向けたスタートライン


18日に開催される決勝戦

中国に勝ってアジアのチャンピオンとして帰国できるように


全員で頑張ってきます。


シーズアスリートからは

日本代表選手として

小宮選手、新井選手、萩原が出場しています☺



このブログやへX(Twitter)、Instagramでも

随時発信しておりますので


フォローとイイネ、シェアをお願いします。


このブログフォローしていただけたら

フォローバックします♪


ゴールボール女子日本代表に

皆様パワーください!