皆さん、こんにちはー!


シーズアスリート、ゴールボール競技の萩原紀佳です☺


日頃よりシーズアスリート、そしてオリオンJAPANへのご声援

本当にありがとうございます♪


韓国遠征から男子の次世代ユースチームが無事に帰国しました!

みなさんおかえりなさい!!


YouTubeで一緒に応援して下さった皆様ありがとうございました☺


「まだ見てないよー」って方は以下のリンクからぜひご覧ください♪



今日はクラブチームの休日練習でした♪


来週はいよいよ女子予選大会です!

所沢市民体育館で開催です!


入場無料ですのでぜひ会場で応援していただけたら嬉しいです☺



今回の投稿は…

モチベーションにも繋がる!

幸せの捉え方についてです!


ぜひ最後までご覧いただけたら嬉しいです(๑>◡<๑)


また前回の記事も合わせてご覧ください!



これは私もYouTubeで見たものなのですが…


まず人には、2つの生き方があります!


1つは、「I want to be happy」

「幸せになりたい」という生き方!


もう1つは、「I am happy」

「私は幸せだ」という生き方!


私たちは今この瞬間どっちの生き方も選ぶことができます。


I want to be happy (幸せになりたい)と言う生き方は、

未来に幸せを求める行き方です!


つまり今が幸せでないと認めていることになります。


この生き方だと幸せになりたいと求める状態が未来でも維持されてしまいます。


また自分が置かれている条件によって幸せが左右されてしまいます!


もっと幸せになれるはずだと思い込み、

根拠のない幸せを追い求めてしまうことを

「青い鳥症候群」といいます。


一方、I am happy (私は幸せだ)と言う生き方は、

今ここに幸せを身に出す生き方!

そして今の幸せに気づく生き方です。


「I am happy」をするだけで、

幸せの捉え方が一瞬で変わる!


ではどうしたら「I am happy」という状態にられるでしょうか???


それはとっても簡単で!

誰でもすぐに始めることができます♪


そのやり方とは…

今感謝できることを見つけて、心から感謝することです!


「ありがたいなぁ」と感じながら

心の中で「ありがとうございます!」と唱えてみてください☺


人は感謝している時、「I am happy」の状態になります。

逆に言えば人は感謝しながら不幸になることはできないそーです!


皆さんは今何に、誰に、どんなことに感謝していますか?


この考え方!

私結構大好きです!


だってみなさんの応援がなければ

そして支えてくださっている方々がいるからこそ!


私たちは今協議に集中できています!


この恵まれた環境は当たり前のことじゃないし、

感謝の気持ちは絶対に忘れちゃいけないものだと思ってます☺


今回も最後までご覧いただきまして

本当にありがとうございました。


嘘だと思って皆さんも

もしよければぜひやってみてください♪