0歳と1歳!年子のママが、自分の体に集中できる時間となりました | 【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】子連れOK・見守り保育つき 頑張るママがスッキリ元気 勇気づけヨガ

【相模原】で子連れOK・見守り保育つきのベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室、勇気づけ子育て講座を開いています。
毎日頑張るママの、心と体が軽く、元気に、フワッと緩むことで楽になる教室です!

2月7日(火)
骨盤調整ヨガを開催しました!

この日は久々のプライベートレッスンとなりました。

ご参加くださったのは
1歳9ヶ月の男の子と、5ヶ月の女の子の
年子のお子様のママさん。

Eちゃんは、ニコニコさん ^^♪


ママのヨガ中に、
Eちゃんは寝てしまいましたラブラブ

この日、見守り保育をしてくれたEさん。
「私、寝かしつけ得意なの♪」

って、頼もしいですよね ^^

 

R君は、ママの事がとっても大好きで、

なかなかママから離れたがりません。

 

そうですよね。

 

お兄ちゃんといえども、まだ1歳。

 

ママの愛情を独り占めしたかったよー!

ママ、もっと僕だけを見て!!

 

そんなお年頃。

独占できるときは、たっぷり独占したいですよね ^^♪

 

あっ、我が家の3歳児も、6歳児も、まだまだそんなお年頃(笑)

9つ(9歳)頃までは、ママの膝の上が必要です ひらめき電球

 

でも、

見守り保育のEさんが色々遊びに誘ってくれて、

「そっちも、楽しそうだぞ・・・」

そう思ってくれたときに、離れていきました ^^♪

 

疲れたらもちろん戻ってくるのですが、

そのひと時でも、ママが自分の体に集中できる時間が来ますねラブラブ

 

さて、Mさんは

「足が冷たい」

「むくみやすい」

との事でしたので

 

足の疲れやむくみを解消する足のほぐしを丁寧に行いました。

そうすると、血液が巡って足も少しずつ温かくなってきます。

 

お家でも出来るものばかりです♪

是非、家事&育児の合間に「フミフミ、モミモミ」&流す。

 

やってみてください!

 

また、花粉も飛び始めたので

花粉症に効くヨガのポーズも取り入れました ^^

 

「痛いけど・・・

なんて表現したらいいのか・・・

気持ちいいです。

 

そんな風に教えてくれました♪

 

Mさん、

ご参加ありがとうございました!

 

骨盤調整ヨガは、

子連れでなかなかご自分の体に向き合うことの出来ないママ

伸び伸びーと体を伸ばして、血液の流れを良くして、

体を温めて、肩こり・腰痛をほぐして、ホッとリラックス♪

 

そんな時間です。

 

2月開催

2月28日

 

3月開催

3月6日 3月14日

 

お待ちしています。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 
募集中
☆ベビーヨガ:2ヶ月~1歳半くらいまでのお子様

2月開催
2月14日(火) 現在7名さま申し込み


NEW3月開催
3月7日(火)

 

☆骨盤調整ヨガ:産後ママの骨盤から体を整えます。

2月開催
2月 7日(火) 見守り保育付き 
2月28日(火) 見守り保育付き

NEW3月開催
3月 6日(月) 見守り保育付き
3月14日(火) 見守り保育付き
 

 

 

 

お申し込み
・・・その他の欄に御希望のお日にちを御記入下さい。

お問い合わせ
・・・こちらから。

 

*青字のリンクをクリックすると詳細ページに移動します。

お会いできる事を楽しみにお待ちしています♪

 

クローバーママと赤ちゃんの 信頼関係を深めるお手伝いをしています

サーチ開催場所

相模大野周辺


 

体のサポート

☆育児を助ける知恵袋・ベビーヨガ

☆産後ママの体を骨盤から整える・骨盤調整ヨガ

(青字にカーソルを合わせると詳細が見れます。)

 

 

心のサポート

☆育児を「自分らしく」楽しむ♪ ・勇気づけ育児講座「ELM」 →☆☆☆

御興味のある方はお問い合わせフォーム→☆☆☆
へ送信し、お知らせください


ひらめき電球開催時のご感想はこちらに記載しています

 

【相模大野】お子様連れOK ベビーヨガ・骨盤調整ヨガ教室 主宰 岩橋亜希子