こんにちはニコニコ

 

今日は気温も高めで少し春らしいですね音譜

風がすごーーく強くなってきましたがDASH!

 

先週の2月22日は「ねこの日」ネコでしたねニコニコ

普段、「○○の日」的なものにはほぼ興味がなく、露天風呂の日(6/26)とか

いい風呂の日(11/26)くらいしか覚えてないのですが、

覚えていたからといって、特になにかするわけでもないしあせる

 

でもある時、「次は200年後」と言われた瞬間に「え、そーなの!?」と

珍しくスイッチが入り、数日前から「その時」の1分前にアラームをセットチョキ
そして・・・

 

このたった「60秒」の間では、これが精いっぱいでした爆  笑爆  笑爆  笑

気が付いたら、すでに22:23になってたしDASH!

後日ニュースをみたら、この時の気温がたまたま「2.2℃」だったそうで・・・

気温かぁーーーーーー、そこまではさすがに思いつかなかった照れ

まぁ、自己満足です合格

 

ウチではコロナ禍になってから、コープデリを利用しているのですが、

最近ヒットだったもの・・・

水を入れて、3分チンするだけでできちゃう「蒸しパン」

何もない時に便利なので、買ってあるのですが、ホントに簡単ですビックリマーク

今回はチーズを入れてみました音譜

本当に袋のままの粉に水を入れて、かき混ぜてチンするだけなんですクラッカー

ふわふわの蒸しパンができましたドキドキ

 

その他にも、ふりかけシリーズで・・・

こういう、ちょっとした小細工がしてあるのって、スルーできないんですよねーあせる

どれどれ・・・って感じで、ひとつずつ開けてみるヤツ爆  笑

 

「すき焼き」味は、牛さんのチップ入り

結構たくさん入ってましたひらめき電球

 

「たらこ」味はハートのチップ入り

これはまぁまぁ・・・

 

私の一番のお気に入り第1位は・・・「のりたま」!!

ひよこ🐤がたくさんでかわいいーー合格

 

ちょうど2袋ずつ入っていたので、母と1種類ずつ分けましたニコニコ

 

先日、失敗したレモンジャムですが、頑張って消費していますよチョキ

23日が祭日だったので、気分転換にレモンケーキを作りましたひらめき電球

途中で「え、間違えた??」という瞬間があって、リカバリーしてたり余裕がなかったので、

いきなりここからの写真になりました爆  笑

レモンジャムをたっぷり入れて・・・

小さめの型だったので、2つになりましたが、ちょっといい感じに見える・・・

焼きあがった上にもレモンジャムを乗せて・・・

これはいい感じなんじゃなかろうかドキドキ

もしかして、焼いたら苦みがなくなってたりしてラブ

まぁ、想定内の苦みはありましたが「レモンだから」という範囲内ではあるかもアップ

というより、単に私が慣れてきただけなのかも爆  笑

母もおとなしく食べてくれてました照れ

 

昨日は午後からアトリエに行って、いくつか作ってきたのですが、

その中のひとつ・・・フレームアレンジメントひらめき電球

ブルーのお花を多めにして、爽やかな雰囲気に・・・

テラスに持って行き、自然光の中でも撮影カメラ

置く場所や背景によっても雰囲気が変わりますよねニコニコ

気のせいかもしれませんが、外で見ると活き活きしているように感じますキラキラ

この他にもちょこちょこウッドスワッグなどを作ったりしてたのですが、

小型のスピーカーを導入したので、ドツボって何時間でもいられる。。。

昨日は妹のウォークマンしかなかったのですが、ユーミン三昧で聴いていたら、

あっという間に時間が過ぎて、帰り道カラオケボックスの前をスルーするのが大変でした爆  笑爆  笑爆  笑

いつか寄っちゃうな、、、きっと照れ

 

今日は一日確定申告のための整理とか計算とかうずまき

そろそろ真剣にやらないと、ですあせる