木曽三川公園 | hirokoのブログ

hirokoのブログ

ブログの説明を入力します。

私と主人が休みなので娘親子と一緒に岐阜県海津市の木曽三川公園へ出かけて来ました。

あいにくの小雨、公園は散策せず、タワーから景色を楽しみました。



真ん中の森に治水神社があります。

千本松原も続いています。


木曽三川は、三本の川の水面の高さが違うという地形的な特徴があります。揖斐川よりも東を流れる長良川の方が高い所を流れ、長良川の東の木曽川は、さらに高い所を流れています。

右が揖斐川、真ん中が長良川、左奥が木曽川


木曽三川はすべてが全長100㎞を超える一級河川です。

 今は三本がそれぞれ独立して流れていますが、かつては全く違う流れ方をしていました。江戸時代の絵図を見ると、三本の川がお互いに絡み合うように流れていたことがわかります。

 

 この高さの違いが、江戸時代にこの場所に洪水をもたらす大きな原因となりました。かつて木曽川と長良川は一度合流してさらに進んだところで揖斐川にまで流れ込んでいたのです。

 高さの違う意川が合流して低い方に流れ込むという構造であったため、ひとたび川が増水すると、木曽川と長良川の水は低い揖斐川に押し寄せて、大氾濫を起こしました。







北方面



長良川大橋、立田大橋方面










木曽三川公園の花は少なかったです。


近くの方から綺麗な薔薇をいただきました。


ピンクの薔薇は日にちがたったら変身

微妙な色合いの花びら

素敵な色味



ベランダの薔薇もきれいに咲いてます