百寿と還暦 | 真武弘延「感謝」のブログ

真武弘延「感謝」のブログ

日々の出来事や趣味、色々と気付いた事を書いています。日頃から「感謝」することは多いのですが、なかなか口に出したり表現することはできません!そこで強制的に文字にしたり言葉にする事で、それが習慣になり行動が変わり運気も良くなります!そんな思いのブログです。

10月を迎えました<(_ _)>

 

 

お一日を日曜日に迎えましたので、久しぶりにジョギングで「香椎宮」へお参りに行ってきました(*_*;

 

さすがに10月に入ると涼しい気候となり、ジョギングも再会しようかなぁと言う気分になりましたが、日中は日差しも強く、寒暖差が大きいので体調管理には気を遣いますね・・・

 

そんなことを思い、本殿に上がってみますと長い間改修工事の為に掛けられていたシートが外れ、美しい本殿がお目見えしていました(@_@。

 

正面から

 

東側から

 

裏側から

 

西側から

 

せっかくですので、ぐるりと撮影してきました!

 

工事の看板を見ると約2年間に渡る工事のようで、かなり大規模な改修だったようです。

 

そう言えば私も一口寄付をさせて頂いた事を思い出しました(^_^;)

 

 

 

さて、毎月いろいろな事を思いお参りさせて頂いていますが、今月は、9月に還暦を迎えられた感謝のお参りとなりました。

 

父は還暦を迎えすぐに他界しましたので、これからは父の分まで健康で長生きをしようと決意を新たにしたところです!

 

そして、10月には母が100歳になります!!

 

昨日施設にいる母にお祝いを兼ねて面会に行ってきましたが、元気な笑顔で出迎えてくれて本当に嬉しく思いました。

 

 

私が還暦の報告をすると、40歳で私を生んだ母が、「お互いに年とったなぁ~」と喜んでくれました(@_@;)

 

両親から受け取ったバトンをしっかり繋げて行けるように、まだまだ精進して参りたいと思います。

 

感謝します<(_ _)>

 

 

 

いつもありがとうございます!

良かったらポチ!としてくださいね(^∇^)

   ↓↓

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

全般ランキング
全般ランキング