秋の一人一花運動 | 真武弘延「感謝」のブログ

真武弘延「感謝」のブログ

日々の出来事や趣味、色々と気付いた事を書いています。日頃から「感謝」することは多いのですが、なかなか口に出したり表現することはできません!そこで強制的に文字にしたり言葉にする事で、それが習慣になり行動が変わり運気も良くなります!そんな思いのブログです。

9月15日です<(_ _)>

 

 

「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますがなかなか涼しくなりませんね!?

 

30度を超える気温に高い湿度、そして突然の雷雨と現場の皆さんの苦労は尽きないと思いますが、安全第一で宜しくお願いします(*_*;

 

香椎宮のお参りも雨に打たれましたが、「一雨ごとに涼しくなる時期」とも言いますので、現在の自然環境に順応して行きたいと思います。

 

さて、この日は地域清掃から・・・

 

 

 

「一企業一公園活動」を済ませて・・・

 

 

 

「一人一花運動」に参加しました!

 

 

恒例の市役所花壇の植替えですが、私は今回も準備から参加して、植付けには多くのボランティアさんの参加(総勢46名)を頂きました。

 

 

今回植える花苗は、パンジー、マリーゴールド、アキランサスの3種類ですが、前回植えたベゴニアが巨大化してイイ感じでしたので残すことにしました。

 

 

準備の時は曇り空でしたが、植付けの時間帯に雨雲が接近する予報でしたので、スムーズに植付けが済むようにポットも外して花苗の配置を行いました・・・

 

お陰様でアッと言う間の植付けが完了!

 

 

雨が降る前に終えて良かったです。

 

ご参加の皆様、お疲れ様でした。

 

次回は12月の予定ですのでよろしくお願いいたします。

 

感謝します<(_ _)>

 

 

 

 

 いつもありがとうございます!

良かったらポチ!としてくださいね(^∇^)

   ↓↓ 

にほんブログ村 経営ブログ 零細企業社長へ
にほんブログ村

全般ランキング
全般ランキング