土曜日は休日出勤だったので
今日は、代休~♪

平日のひとり時間が満喫できますん♪

志賀島に行くと決めていた。

コースは、いつもの県道503、504号線です。
アップダウンが激しか。

朝8時に出発。
原町。


山之口峠、旦の原、古賀SAするー、青柳交差点

そして、IKEAまで来た。

ここで、1時間ぐらい。

そこから、新宮、三苫を過ぎて、
雁の巣あたりで
正屋のショップジャージを着たTREK女性の方がいた。

そして、

一気に、ここまで。



ここで、10時。
10分ほど補給休憩。
中秋の名月にふさわしいお菓子?
先日職場でもらった。


続いて、今川焼き。

すると、猫ちゃんが近づいてきた。


ワタス、猫嫌い・・・。
お菓子、おすそ分けなんかしませんよ。

そして、すぐに国民休暇村へ~。


今日1本めの給水。


景色が良い~。



ここで、先ほどの正屋のショップジャージの女性のかたも
ここで休憩されていた・・・。

ここから、まさごから潮見公園を目指しました・・・。
辛かったっす。とほほ。

ここ!ここ!サイクルスタンド、斜めがけのところ。よくブログで拝見していた。


ここで、バスの運転士さんに話しかけられる・・・。
息が荒いのであまり会話できず。

潮見公園の奥まで行くよ。

砂州をみて、ため息・・・。遠い~。

そして、下って~、またまさご前に戻ると、
さきほどの正屋のジャージの方とスレ違いました。

志賀島をきっちり1周して、

11時には、志賀島を出た。帰路につきます。

昼ごはんは、古賀のセブンで、
あのロックを使いましたよ。なかなかよし。


昼飯。

持参品お菓子。


ここで、20分ぐらい休憩。
もう足が売り切れてきた。
でも、今日は100kmぐらい行きたいので~、

西郷川公園へ寄り道~。






まだ、コスモスの季節ではないのですね。
また、満開の時期に行かねば~。


今日は、暑くて暑くて
またもや補水。



といことで、14時に無事に帰着。
100km超えれて嬉しかった。

走行距離 101.18km
平均速度 20.5km/h
最高速度 48.4km/h

トマちゃん総走行距離 2385.08km

今月の走行距離はあまり伸びず・・・。