福島旅 2018 | hitomi@Happy Paws

hitomi@Happy Paws

Happy Pawsで保護犬のボランティアをしたり
旅行・趣味・など日々の事をのんび~りなブログ予定です

初心者福島旅(会津)車、猪苗代着時はあまり雪が無かったのですが、道中急に雪国になり五色沼ビジターセンターは雪深くタラー、アドバイスを頂き徒歩15分の池のみ見学&カメラ練習。
師匠からの課題でカメラ42.5mmで構図&光の練習。

前日の夜降ったらしく雪深かったですが歩きやすかった。グッド! 晴れが有ったらもっと青く撮れたのに残念。 雪小雪が舞って居ました。

 

次の目的地会津城へ向かうと、雪から雨に変わりました。

 

雨が激しくなってきたのでナイフとフォークもとらづ磐梯高原のホテルを目指すと、雨から大雪雪に。あせる

予定して居た地元料理屋を目指すのも雪大変だったので、道の駅バンダイで喜多方ラーメンと鶏皮餃子で夕ご飯、ラーメンOK餃子はNGでした。

 

パソコン星野リゾート磐梯山温泉ホテル

評判通りスタッフのサービスがとても良く、ホスピタリティーの感じるサービスが有り適度な距離感で私達には丁度良い居心地の良いホテルでした。ラブラブ!

 

プールもお風呂もあかべこ....お土産にも買っちゃいました(笑)

 

旅行の2日前にやっと病院スキーの許可を貰えたので、2日目は猫魔スキー場でスキーを楽しみました。音譜 脱臼骨折(骨3本)で足首系では2番目に重傷の骨折だったらしく、スキーだけはなかなか許可が下りなかったのですが、同僚のアドバイスで3か月前からスクワット等で準備をしてきていたので、最初は怖かったのですが思った以上にスキーが楽しめました。ウシシ前日の積雪で超パウダーで気持ち良かった。

 

ホテル前からカメラ磐梯スキー場&磐梯山。

3日目は大内宿を目指し道中の羽鳥湖でカメラ練習。

 

本当は3日目にもう1カ所スキー予定でしたが、先生との約束で疲れたらやめるを守り観光だけで帰宅しました。 初心者福島県は山も多いですが湖も多く、景色も食事も楽しめました。OK