出雲大社(60年に1度)と伊勢神宮(20年に1度)の遷宮が重なる今年は大遷宮と呼ばれている位凄い年 以前から
母「いつか伊勢神宮に連れて行って~」 と言われれ居たので丁度良い機会なので親孝行の旅を企画し行ってまいりました


そこそこの年齢の
と
が一緒なので 名古屋から
(参拝時
は
で留守番)
馴れない
なので渋滞を避け8時前には名古屋を出発 外宮から参拝





馴れない

参道の木々等の自然の中で五感も
皆さんが手をかざす石も
たっぷり満喫



やっぱり伊勢神宮は凄~い
と内宮に移動




無事に到着
出来参拝も済ます事が出来たので ご当地の物でお腹を満たす事に




そして名古屋に戻り 世界の山ちゃんの手羽先

そして名古屋駅に戻り有名店でひつまぶしを食べる予定が・・・・ 長蛇の列に断念

子供の頃は100%面倒を見て貰えた旅が今は逆 ちょっと大変だったりしますが
喜んでくれたので 頑張った甲斐が有りました
大遷宮をたっぷり満喫しパワーを頂いたので来年も頑張ります
iPhoneからの投稿


iPhoneからの投稿