9月に読んだ本

 

9月の読書メーター
読んだ本の数:63
読んだページ数:7322
ナイス数:10

やんちゃギャルの安城さん 1 (ヤングキングコミックス)やんちゃギャルの安城さん 1 (ヤングキングコミックス)
読了日:09月06日 著者:加藤 雄一
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (1) (サンデーGXコミックス)薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (1) (サンデーGXコミックス)
読了日:09月07日 著者:
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (2) (サンデーGXコミックス)薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (2) (サンデーGXコミックス)
読了日:09月09日 著者:
作りたい女と食べたい女 2 (it COMICS)作りたい女と食べたい女 2 (it COMICS)感想
二次創作で行きそうなストーリーに行ったなという印象。主人公が自分の気持ちに目を向ける展開なので、キャラクターの気持ちにグッと目を向けさせられる。面白いです。
読了日:09月09日 著者:ゆざき さかおみ
鉄槌教師 シーズン1鉄槌教師 シーズン1感想
日本と韓国とで受験戦争など、似ている部分はあるけれども、程度の違いもあれば全く異なる部分もあってそこが興味深い。胸糞悪い状況を描いて、しっかりスッキリさせる。そういう作品。まぁ、ただ胸糞悪さが後を引く部分はあるかな。
読了日:09月10日 著者:チェ・ヨンテク(原作)・ハン・ガラム(作画)
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (3) (サンデーGXコミックス)薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ (3) (サンデーGXコミックス)
読了日:09月10日 著者:
Kindle出版体験記: Kindle1位になりました! (ゆめたか出版)Kindle出版体験記: Kindle1位になりました! (ゆめたか出版)感想
Kindleでのみ出版するとはどういうことなのか。それが知れるかと思って読んだ。わりとアタリ。
読了日:09月11日 著者:ゆめたか大家
もはや不労所得「超ポイ活術」: 時間なし、労力なしのサラリーマンのためのラクラクポイ活術を伝授!!もはや不労所得「超ポイ活術」: 時間なし、労力なしのサラリーマンのためのラクラクポイ活術を伝授!!感想
無料で読めたので。ポイ活界隈ならまぁ知ってるかなくらいの内容。valued opinionに関しては初めて知った。
読了日:09月13日 著者:石井 冬季
アクティブ・ラーニングのゼロ段階: 学級集団に応じた学びの深め方アクティブ・ラーニングのゼロ段階: 学級集団に応じた学びの深め方
読了日:09月13日 著者:河村茂雄
織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 1 (チャンピオンREDコミックス)織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 1 (チャンピオンREDコミックス)感想
一言でいうなら、かっこよくない『Dr.Stone』。異世界サバイバルとしては尾籠だが、それが科学的な所を邪魔する。でも、とんとん拍子で進めてくれるから過度に邪魔ではない。
読了日:09月13日 著者:KAKERU,瀬口たかひろ
世界で一番若い国 南スーダン入門世界で一番若い国 南スーダン入門
読了日:09月14日 著者:在南スーダン日本国大使館
デジタル教材の教育学: 歴史と思想活用と展開デザイン論デジタル教材の教育学: 歴史と思想活用と展開デザイン論
読了日:09月15日 著者:
オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~1 (一二三書房)オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~1 (一二三書房)
読了日:09月15日 著者:野上武志
書店を元気にしたい!書店を元気にしたい!
読了日:09月15日 著者:鴨頭嘉人
極主夫道 (2) (BUNCH COMICS)極主夫道 (2) (BUNCH COMICS)
読了日:09月16日 著者:おおの こうすけ
教育問題はなぜまちがって語られるのか?―「わかったつもり」からの脱却 (どう考える?ニッポンの教育問題)教育問題はなぜまちがって語られるのか?―「わかったつもり」からの脱却 (どう考える?ニッポンの教育問題)感想
本当にそうだなぁ、自分も反省すべきところがある。そういう読後感。そして、教育問題の見る技能が育っていないことがある種の教育問題だなぁと思う。例えば、大学の教職教養科目の一部を一般教養科目として一般の学生にも開放するとか、できることもある気がするのになぁとか思ったけれど、これにもきっと副作用がある。まぁ、まず授業設計は難しくなるか。
読了日:09月17日 著者:広田 照幸,伊藤 茂樹
空色スクエア。 (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)空色スクエア。 (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
読了日:09月17日 著者:
ことりっぷ 倉敷・尾道 瀬戸内・しまなみ海道 (ことりっぷ 中国 2)ことりっぷ 倉敷・尾道 瀬戸内・しまなみ海道 (ことりっぷ 中国 2)
読了日:09月18日 著者:
Scratchのプログラミングの先生になるための本(1)使う準備と基礎知識:Scratch3.0Scratchのプログラミングの先生になるための本(1)使う準備と基礎知識:Scratch3.0
読了日:09月18日 著者:西村由加利
盾の勇者のおしながき 1盾の勇者のおしながき 1
読了日:09月19日 著者:赤野 天道,(原作)アネコ ユサギ
スクラッチプログラミングドリル【結合版】<レベル1~3>: 練習問題で理解する スクラッチプログラミングドリル結合版スクラッチプログラミングドリル【結合版】<レベル1~3>: 練習問題で理解する スクラッチプログラミングドリル結合版感想
レベル1のみ読了。一問一答で学んでいくような方式。これを学んだ上でプログラミングを教えるような講座を作ることができるまじめな本だと思った方がいいと思います。
読了日:09月19日 著者:鍋藤優
ネパールに学校をつくる: 協力隊OBの教育支援35年ネパールに学校をつくる: 協力隊OBの教育支援35年
読了日:09月19日 著者:酒井 治孝
盾の勇者のとある一日 (1) (電撃コミックスNEXT)盾の勇者のとある一日 (1) (電撃コミックスNEXT)
読了日:09月19日 著者:赤樫
クマ撃ちの女 1 (BUNCH COMICS)クマ撃ちの女 1 (BUNCH COMICS)
読了日:09月19日 著者:安島薮太
食の軍師 (ニチブンコミックス)食の軍師 (ニチブンコミックス)感想
『ゆる言語学ラジオ』(https://youtu.be/7D35x_9VVwA?si=zvL_PMxbUF73bm6z )から。ありえない設定だが、割と成立しているというか、この独特のテイストが面白さを生み出している。
読了日:09月19日 著者:泉 昌之
狂育ママ・サエコ─この子のためなら─【単行本版】 1巻 (サイコワコミック)狂育ママ・サエコ─この子のためなら─【単行本版】 1巻 (サイコワコミック)
読了日:09月19日 著者:三石メガネ,peep,もりとん
クマ撃ちの女 2 (BUNCH COMICS)クマ撃ちの女 2 (BUNCH COMICS)
読了日:09月20日 著者:安島 薮太
まっぷる 広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道'20 (マップルマガジン 中国 5)まっぷる 広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道'20 (マップルマガジン 中国 5)
読了日:09月21日 著者:
ワタシってサバサバしてるから(1) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(1) (コミックなにとぞ)
読了日:09月21日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(2) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(2) (コミックなにとぞ)
読了日:09月21日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(3) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(3) (コミックなにとぞ)
読了日:09月21日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(4) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(4) (コミックなにとぞ)
読了日:09月21日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(5) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(5) (コミックなにとぞ)
読了日:09月21日 著者:江口心,とらふぐ
美術 2・3下 [平成28年度採用]美術 2・3下 [平成28年度採用]
読了日:09月22日 著者:
美術 2・3上 [平成28年度採用]美術 2・3上 [平成28年度採用]
読了日:09月22日 著者:
広島百山と吉和冠山登山: 中高年ののんびり山歩き (Duo-Yamanka文庫)広島百山と吉和冠山登山: 中高年ののんびり山歩き (Duo-Yamanka文庫)
読了日:09月22日 著者:山中與隆
盾の勇者のおしながき 2 (MFC)盾の勇者のおしながき 2 (MFC)
読了日:09月22日 著者:赤野 天道
美術 1 [平成28年度採用]美術 1 [平成28年度採用]感想
ある用語を調べるため再読。面白い。こんなに面白かったのかと感じます。
読了日:09月22日 著者:
ワタシってサバサバしてるから(6) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(6) (コミックなにとぞ)
読了日:09月22日 著者:江口心,とらふぐ
サムネイルデザインのきほん 伝える、目立たせるためのアイデア (ホビージャパンの技法書)サムネイルデザインのきほん 伝える、目立たせるためのアイデア (ホビージャパンの技法書)
読了日:09月23日 著者:瀧上 園枝
同じネタなのに印象が変わる 動画サムネイル デザインのネタ帳 (ENJOY DESIGN)同じネタなのに印象が変わる 動画サムネイル デザインのネタ帳 (ENJOY DESIGN)
読了日:09月23日 著者:Power Design Inc.
ミタイケンひろしまミタイケンひろしま
読了日:09月23日 著者:一般社団法人 広島県観光連盟(HIT)
クマ撃ちの女 3 (BUNCH COMICS)クマ撃ちの女 3 (BUNCH COMICS)
読了日:09月24日 著者:安島 薮太
自衛官だから出会えた景色自衛官だから出会えた景色
読了日:09月24日 著者:防衛省
盾の勇者のおしながき 3 (MFC)盾の勇者のおしながき 3 (MFC)
読了日:09月24日 著者:赤野 天道
ゲ-ト: 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (1) (アルファポリスCOMICS)ゲ-ト: 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (1) (アルファポリスCOMICS)
読了日:09月24日 著者:
クマ撃ちの女 4 (BUNCH COMICS)クマ撃ちの女 4 (BUNCH COMICS)
読了日:09月25日 著者:安島 薮太
ニコニコ的。〈無料試食版〉―若者に熱狂をもたらすビジネスの方程式ニコニコ的。〈無料試食版〉―若者に熱狂をもたらすビジネスの方程式
読了日:09月25日 著者:本田 雅一
副業できないパパはリスクなしの株主優待生活術を教えてくれる: 死んでもリスクはイヤ!でも利益は欲しい 「株式投資」「在宅ワーク」が気になるパパサラリーマンに贈る副業できないパパはリスクなしの株主優待生活術を教えてくれる: 死んでもリスクはイヤ!でも利益は欲しい 「株式投資」「在宅ワーク」が気になるパパサラリーマンに贈る
読了日:09月26日 著者:安本 たくと
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。1 (B's-LOG COMICS)かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。1 (B's-LOG COMICS)
読了日:09月27日 著者:衣丘 わこ
諸子百苑 1 (MANGAバルCOMICS)諸子百苑 1 (MANGAバルCOMICS)
読了日:09月27日 著者:彭傑(Friendly Land)
放課後ていぼう日誌(2)(ヤングチャンピオン・コミックス)放課後ていぼう日誌(2)(ヤングチャンピオン・コミックス)
読了日:09月27日 著者:小坂 泰之
放課後ていぼう日誌(3): ヤングチャンピオン烈コミックス放課後ていぼう日誌(3): ヤングチャンピオン烈コミックス
読了日:09月27日 著者:小坂 泰之
私を喰べたい、ひとでなし 1 (電撃コミックスNEXT)私を喰べたい、ひとでなし 1 (電撃コミックスNEXT)
読了日:09月28日 著者:苗川 采
盾の勇者のおしながき 4 (MFC)盾の勇者のおしながき 4 (MFC)
読了日:09月29日 著者:赤野 天道
史上最高の領地設計士 シーズン2史上最高の領地設計士 シーズン2
読了日:09月29日 著者:BK_Moon,Kim Hyunsoo,Lee hyunmin
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。2 (B's-LOG COMICS)かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。2 (B's-LOG COMICS)
読了日:09月29日 著者:衣丘 わこ
小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(1) (アクションコミックス(月刊アクション))小林さんちのメイドラゴン カンナの日常(1) (アクションコミックス(月刊アクション))
読了日:09月29日 著者:木村 光博,クール教信者
ワタシってサバサバしてるから(6) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(6) (コミックなにとぞ)
読了日:09月29日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(7) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(7) (コミックなにとぞ)
読了日:09月29日 著者:江口心,とらふぐ
ワタシってサバサバしてるから(8) (コミックなにとぞ)ワタシってサバサバしてるから(8) (コミックなにとぞ)
読了日:09月29日 著者:江口心,とらふぐ
盾の勇者のおしながき 5 (MFC)盾の勇者のおしながき 5 (MFC)感想
前巻から『槍の勇者のやり直し』の世界に入ることに。当作を読んでいないので、戸惑いながら読んだがifの世界としては面白かった。ただ、夢として描いたので少し後に引く虚無感を少し感じました。
読了日:09月29日 著者:赤野 天道
風の時代だから…1人で何して食ってくか?やりたいことを見つける本風の時代だから…1人で何して食ってくか?やりたいことを見つける本感想
賛同はしかねる
読了日:09月30日 著者:ガジュマル出版

読書メーター

 

楽天koboで無料の本を読むことを覚えました。

面白かったマンガは『盾の勇者のおしながき』かなと思います。