《能》 観る者次第で膨らむ世界 | 【H♡ART】~Healing ART~

【H♡ART】~Healing ART~

 ネイティブアメリカンの
   生き方にまなぶ
   日本人のこころ

国立能楽堂の能楽鑑賞教室に参加しました



 

狂言と能の鑑賞前に


基礎知識と上演する物語の内容を解説していただけます


歌舞伎もそうですが


予習が鑑賞をより楽しくするポイントです



会場には中・高校生の団体が多く


いただいた冊子にはわかりやすくマンガでの解説もありました



 

前の座席の背にはモニターもあって


上演中に読んで内容を把握することも出来ます


私は英語バージョンで使用しました



狂言はセンスのいい ”お笑い” です


私はこちらにも惹かれつつありますが


やはり能のスピリットの世界には


相変わらずグイグイと引き込まれます!


ネイティブアメリカンの精神世界に通じるものがあります



ま~それでも爆睡している方々が大変多いのが


能や歌舞伎の会場なんですけどね…



会場に展示されていた装束の数々にも目を奪われました




 

いくつか並んだ能面のうち特に気になったのがこちら



 

同行のおばさまが


「こんなのが家に飾ってあったら怖くてイヤね」 とおっしゃいましたが


私にはなんとも美しく思えて家にひとつ欲しいくらいです


この面は


”さとりを得て成仏した龍女” または


”執心のあまりおさえることの出来ない心の葛藤に苦しむ女性”


そういう役で使われるのだそうです



ひとつの表情しか持たない能面ですが


顔を上下させるだけで喜怒哀楽を表現することが出来ます


ほんの少しの動きだけで観る側のイメージを膨らませてくれる


そんなところが能の魅力だな~



伝統芸能には


先人たちの知恵や教えがたくさん詰まっています


みなさんもどうか触れる機会を持ってください



午後のひとときを


友人の入院している東大病院で過ごします


やったこと=作業(笑)



院内学級を応援するプロジェクトのお手伝いです


入院患者さんたち


外来患者さんたち


見舞い客たちの


アイディアと手仕事の合作で


こんどは入院中でも虫捕りが出来ちゃうキットが完成しました


子どもたちが喜ぶね!



不忍の池の蓮の葉の背がぐーんと高くなっていました



 

お花のつぼみをいくつか見つけました


あれ?


こんな風習ありましたっけ?



 

蓮の葉の上にコイン


これもいくつか見ましたよ


誰かお願い事をしたのかな?叶うといいね!




★6月24日の地球の家レポート


「子どもプロジェクト/ミニ運動会」


★6月28日のワークショップごあんない


「ママCan☆みんなの楽市フェスタ」