Windows11のデスクトップ画面の右下に、下図(Windows11 Homeで背景をハイコントラストに設定している場合の例)のようなウォーターマーク(透かし)が表示される場合がある。

 これは、デスクトップのみに表示されていて、マウスなどで操作することはできない。

 ウォーターマークとは、テキストファイルや画像ファイルのコンテンツに重ね合わせるロゴやテキストのことで、著作権の保護及びデジタル作品のマーケティングの目的で大切な役割を果たしている。

 この表示は、自分が使用しているOSやそのバージョンが確認できる便利な機能であるが、「Windows Insider Program」に参加し先行版のWindows11を利用している場合に表示されるもので、通常は表示されていないものと思われる。

 この表示が鬱陶しいと思う場合は、ある程度の知識があるユーザーならレジストリの編集で非表示にすることができるが、フリーソフトを利用する方法もある。

 

 レジストリエディターで非表示(無効化)にする方法

1.スタートボタンを右クリック。

2.「ファイル名を指定して実行」に「regedit」と入力(コピペでもよい)。

 又は、スタートメニューの検索欄に「regedit」と入力(コピペでもよい)。

3. Enterキーを押す。

4.「ユーザーアカウント制御」が表示されるので、「はい」をクリック。

5.「レジストリエディター」が表示されるので、次の順に辿る。

 コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Control Panel

\UnsupportedHardwareNotificationCache

※.ダブルクリックして辿る方法よりも、レジストリエディターのナビペインで辿るとツリー状に表示される簡単便利である。

 手順

 ①.ナビペインにマウスポインタを重ねる。

 ②.各フォルダーの左側に「>」のマークが表示されるので、次の順でクリック。

  ア.「>コンピューター」の「>」マークをクリック。

  イ.「>HKEY_CURRENT_USER」の「>」マークをクリック。

  ウ.「>Control Panel」の「>」マークをクリック。

  エ.「>UnsupportedHardwareNotificationCache」の「>」マークをクリック。

  ※.「UnsupportedHardwareNotificationCache」がない場合

  ウ.「Control Panel」を右クリック。

  エ.コンテキストメニューの「新規」にマウスポインタを重ねる。

  オ.サブメニューの「キー」をクリック。

  カ.ナビペインに「新しいキー#1」が表示されるので、次の名前に書き替える。   ※.UnsupportedHardwareNotificationCacheをコピペするとよい。

  ※.「新しいキー#1」が他の名前になっている場合も書き換える。

6.「UnsupportedHardwareNotificationCache」に辿り着いたら、これをクリック。

7.右側に表示された「SV2」をダブルクリック。

8.表示された編集画面で、「値のデータ」を「0」にしてOKをクリック。

9.「>」をクリックして「V」になっているものをクリックして「>」に戻す。

10.レジストリエディターその他開いているものをすべて閉じる。

11.PCを再起動。

※.再起動後、画面右下のウォーターマークが消えていることを確認して完了。