ロック画面で暫らく待つと3ヶ所に文字が表示され、右上に表示された「気に入りましたか?」辺りにマウスポインタを重ねると背景画像の国及び地域が表示される。

 その下辺りにマウスポインタを重ねると、文字の背景の色が少し替わるのでそこをクリックするとサインイン画面となり、サインインすると自動的にMicrosoft Edgeが起動してロック画面の背景地域についてのサイトが表示される(Win10/11)。

 背景画像はその中にあり、下図は2023/02/01に表示されたロック画面の画像(日本/八丈島)で、その下はサインイン後に自動的に表示されたサイトである。

 

 「この写真に関する詳細情報」の表示の概要

1.デスクトップ画面の左上方に「この写真に関する詳細情報」のアイコンが表示されている場合がある(Win11の下図)。

2.「この写真に関する詳細情報」又はそのアイコンを右クリックすると、右上方に下図が表示される。

3.「詳細情報」の文字をクリックするとそのサイトが開く。

4.画像をクリックすると、その画像が背景になる。

5.背景画像の下の青色ボタンをクリックするとそのサイトが開く。

6.右側の「×」は閉じるボタン、その右隣は「折りたたむ」⇒「展開」を繰り返すボタン。

7.左側の「<」又は「>」のボタンは、表示されている背景画像が順番に代わる方向ボタン。

8.「詳細情報」の文字の左側にあるのは、

  左側が「thumbs up(サムズアップ=気に入った)」のボタン、

  右側が「thumbs down(サムズダウン=気に入らない)」のボタン。