Windows10 Home/Proの「ver.22H2」のサポート期限は、2024年5月14日まで。

  ver.22H2を手動でアップデートする手順は、以下と同様である。

 

参考:ver.2004の不具合について調査中

 

ver.2004を手動でアップデードして見た。

 

1.PCを起動し、ロック画面を解除。

2.サインイン画面で、表示に従いパスワード又はPINを入力

3.Windowsが起動し、デスクトップ画面が表示。

4.ブラウザを開き、「Windows10のダウンロード」で検索。

※.ここでは、Chromium版Microsoft Edge を使用している。

5.サイトへアクセスして、「今すぐアップデート」をクリック。

6.ファイルのタイトルや保存先は無視してもよいので、「保存」をクリック。

7.表示画面の右下に小さくダウンロードの状況が表示される。

※.他のブラウザの場合は、下方に表示されている「実行」をクリック。

8.ダウンロードが終わると「ファイルを開く」が表示されるのでその文字をクリック。

9.「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、「はい」をクリック。。

10.「Windows10の最新バージョンへの更新」で「今すぐ更新」をクリック。

11.「このPCはWindows10と互換性があります」で「次へ」をクリック。

12.「更新プロブラムを準備しています」が表示されたら、「14」まで放置。

※.(「Windows10更新プログラムをダウンロード」)

13.同上の「ダウンロードを検証」。

14.「更新プログアムの準備ができました。~」で「今すぐ再起動」をクリック。

15.「サインアウトしようとしています」で「閉じる」をクリック。

※.「22」の完了まで放置。

16.「Windows10のアップグレード」の画面のまま放置。

17.再起動が行われるので放置。

18.再起動後、「構成」の準備が行われ、「構成」が行われるので放置。

19.更に新しい更新プログラムがある場合に表示されるので放置。

20.放置。

21.放置

22.「おかえりなさい」が表示されたら、アップグレードは完了。

※.ホームのボタンを押すなどして、他のページを開いてよい。

※.右下に現れた黒地に白色の文字の表示は無視してもよい。

23.右下に現れた表示は、アクションセンターに表示されている。

24.アクションセンターで「起動」をクリックしてもよい。      

25.intel⇒ライセンスの順に表示されるので「同意」をクリック。

26.ゲームのアプリなので、クローズボタンで閉じてすべて完了。

※.Cortanaのボタンは、現在(2020/05)の処使用できなくなっている。

※.Windowsの設定の更新とセキュリティで更新履歴を開くと空である。