PCからファクスを送信する(ファクスドライバー)

 印刷機能のあるアプリケーションソフトから、PCのファクスドライバーを使ってファクス(モノクロのみ)を送信することができる。

 

 送信手順

1.送信する文書(メモ帳など)を開き、「ファイル」⇒「印刷」の順にクリック。

2.「プリンター」の選択枠をクリックし、「(メーカー名)(機種名)series FAX」をクリック。

3.「印刷(又は「OK」)]をクリック(「ファックス送信」の画面が表示される)。

※.アドレス帳に送信先が登録されていない場合は、「送信先指定」を使用できない。

4.「送信先を直接入力」で「送信先名称」(省略可)及び「ファクス番号」を半角文字で入力。

5.「送信先に指定」をクリック。

6.「送信」のボタンをクリック。

7.確認のメッセージが表示されたら、「OK」をクリック。

 送信を中止する

1.「ファクス送信」ダイアログボックスで「送信」をクリック。

2.タスクバーにプリンターのアイコンが表示される。

3.プリンターのアイコンをダブルクリック。

4.送信中のジョブや送信待ちのジョブが表示される。

5.ジョブを右クリックして「キャンセル」をクリックすると送信が中止される。