だけど、目で見たもの全てを認知することはできないし、耳だって聞こえているけど聞いてないよね、ってこともよくある。
自分のことはさておき、メイトさんと話していると(何とかができないとか分からないとかの話)、先生いつも言っているのになぁ、と思うことがあります。よくよく話すと、「そう言えばそんな事言ってた」となるので聞こえてはいたのでしょうけど。ヒトって自分の中で情報を取捨選択しちゃうのでしょうね。
大事なところを捨てないように気をつけなくちゃ。
バレエのお稽古って基本マンツーマンじゃないから、受け手の意識で得るものはずいぶん違ってくると思うのです。