では続きから。前回はこちら

 

3面。ここはファミコン版の

オリジナルステージ

 

ジェットコースターが

走っている楽し気なステージ

 

この面はエキストラステージ

あります。

ブロックの間の柱を素早く壊し、

中へ入ります

 

着いた先は、

アーケード版の9面に似た

お墓のステージ

 

エキストラステージを経て、

中ボスは、ヨツヤQのツボネ

実体化したときのみ

ダメージを与えられます

 

そしてバイキングモアイ出現。

多分倒せないので、

通り過ぎるのを待ちましょう

 

そしてボス

ウーンボットン

弱いです。適当で倒せます

 

4面ラビリンスステージ

3面まで裏技でオプション6個で

来ましたが、チラつきがひどいので

いったんやられてリセットしました

 

エキストラステージは無し。

ボスホットリップス

アーケード版とほぼ同様の

ステージ構成でした

 

5面モアイ戦艦

ちなみに今更ですが、

ファミコン版では

ベルパワーはメガホンがありません

その代わり1UPが入ってます

 

このステージは

エキストラステージがあり、

モアイ戦艦の口の中です

 

なんとなく

MSXのグラディウス2を

彷彿させる感じですね

 

そしてボスよしこ

危ない形のよしおは出て来ず、

ハートを吐いて攻撃してきます。

弱点は目

 

6面氷のステージ

オプション6個の裏技を使うと

フォースフィールドを

張れなかったので、

ここまで来るのはきつかった

 

ここはエキストラステージあり。

この緑色の光に飛び込めばOK

 

アーケード版4面と似た構成

富士山噴火の場面に移行します。

結構難しい

 

ボスプーヤン

弱点は口。

撃ち込んだら

ちゃんと膨らむのは

よくやっていると思います

 

最終ステージ要塞ステージ

 

中間地点。

中に入ると避けるのは

難しいので上か下の隙間に

いるのが推奨

 

シャッターの手前

腕を壊すのは意外とムズイ

 

そしてラスボス

ゴルゴダ・タコベエ

足8本を引き離せば撃破完了

 

これでエンディングです

 

最後にパロディウス音頭

なるものを踊って

 

オールクリアです。

やっぱり難しかった

 

ということで、

パロディウスだ!を

最後までプレイしてみました

 

 

それでは、残りの裏技紹介

 

・好きなパワーアップに

 ルーレットを取ったとき、

 自分がしたいパワーアップに

 ゲージがあるときポーズ

 かける。

 そしてポーズ解除と同時に

 パワーアップボタンを押せば

 うまくパワーアップできる

 

やってみた

例えばオプションが欲しいとき、

ゲージがオプションにある状態で

ポーズをかける。

そして解除と同時にパワーアップ

すればOK

 

難易度:中

 

・フルバリア

 バリアを装備した状態が

 無くなりかけているときに

 巨大化のベルを取る。そして

 巨大化の効果が切れたとき、

 バリアがフル状態に復活している

 

やってみた

チラついていて、見えませんが

もう少しでバリアが取れそうな

状態です

 

そこでベルパワーの

巨大化を取り、

効果解除まで待つ

 

効果が解除されるとなぜか

バリアもフルに回復している

 

難易度:中

 

・スーパーボムを何度も

 オプションが6個の裏技

 使用中に青いベルを取り

 スーパーボムを発生させると

 ボムが無くならず

 何度も効果が持続する

 

やってみた

オプション6個の裏技を

使ってから青ベルを取る

 

するとボムが無くならず、

ずっと効果が続いたり、

画面の色がおかしくなったりと、

バグ的なものが発生する

 

難易度:難

 

 

プレイした感想は、

 

なんという力業の移植だろうか、

 

ですね。

 

チラつきも酷いし、面数も

 

かなり削られています。

 

無茶移植にも程がありますが、

 

それでも、一応パロディウスを

 

感じられるプレイ感覚なのは、

 

さすがにコナミの仕事、

 

ということでしょうか。

 

まあ、レトロゲーム機で

 

このゲームをやりたければ

 

スーパーファミコン版がおすすめ

 

でしょう