明日、旦那の初盆。
もう一年も経ってしまうのかと思う感じ。
正確には10月で1年なんだけど。
居ないことが当たり前になった今日この頃。
でも、ふとした時に息子がふざけて
「おとうさんたすけてーつかまったーきゃー+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚」
って遊んでる中で言われると
ぐぐっとくる。
今年の息子の七夕の願い事は
「もういちど、おとうさんとあえますように」
だった。
会えないことはわかってるけど、会いたい気持ちが出てて
あぁ、子どもって素直なんだなと思う反面。
あの時、子どもを学校に連れて行かず、一緒に亡くなる瞬間までいさせてあげたほうがいいのだろうかと、今でも悩む。
でも、今更だ。