【原神】「アフラトゥの困惑」「エルマイト旅団に入って、素晴らしい生活を!」「釣り針の有効活用」 | RodMondの雑記

RodMondの雑記

今をときめくゲーム「原神」の攻略記事がメイン。
Twitchで配信中! https://www.twitch.tv/rodmondririuas

アフラトゥの困惑

■ダーリの谷の「???」に話しかける

 

■アフラトゥの後ろにあるパイン飴とページを忘れずに

 

■右奥に進み、仙霊を追いかけていく。

狙われるので、色の変わってる場所に近づいてロボットの攻撃を当てれば破壊出来る。

 

■仙霊についていき、奥に進む

 

■途中の宝箱は取っておく

■木の枝の仙霊を連れて行く

 

■緑の玉は攻撃することで壊して仙霊を追いかける

 

■仙霊を追いかけて宝箱を取り、ヒルチャールを殲滅し、精巧な宝箱を入手。上方向にクローバーマークがあるので上へ移動(筆者へたくそなので3回落ちる)

 

■ワープポイントは解除しておく

 

■仙霊についていき、岩キノコンは排除(先生は途端に戦力外になる)

 

■キノコンの先には遺跡守衛がいるうえに場が狭いので凍結が楽。

 

■奥に進むとさらに遺跡守衛いるので、先に倒して緑の玉を弓で狙い撃つ。

 

 

■上に移動して、パイモンとテキスト会話が発生。所々にある落ちてるのを読むのも忘れずに

 

■仙霊の台座の近くの緑の玉を破壊して、奥の玉3つを破壊

 

■キノコンがいるところの宝箱を取るのを忘れない。モラ石箱あるので注意

向かい側の緑の玉を破壊

 

途中、神の瞳探してて、歯車の後ろにあるのを見つける。

 

■小部屋に入ると緑の玉が3つあるので壊す

 

■ムービー後下に降りれるようになるので、穴の中に入る

ページがあるので、読んでおく(置いてある場所が狭いので筆者は4回目にして乗れる)

 

■穴の下まで行き、全ての緑の玉を弓で破壊。寄ってくるキノコンは無視でもいける。

 

■途中、光ってるとこのメモを読んでおく。何がおこったんだ。

 

■操舵室の自律攻撃をオフにする。オフにしたあと、ロボットを操って光ってるところ五箇所爆撃。

アチブ取得。

 

■アフラトゥに報告して完了

 

エルマイト旅団に入って、素晴らしい生活を!

魔神任務3章4幕クリア後

■アアル村のアティヤに話しかける

 

■サニアに話しかける

 

■七天神像近くのフォディルに話しかける

 

■アティヤに会ったとこまで戻り、

 

■制限時間内に6回ぐらい指定の地点へ行き、挑戦をクリアする。

 

■エーテンとカリマに話しかける

 

■指定地点へ行き、サソリを一掃して会話を聞き完了。

また先生の柱が邪魔してる・・・・

 

デイリー「釣り針にある絶景?」

■オルモス港にいるカイヴァンに釣り餌を渡すデイリー

 

■鳥の卵

■僕はここから飛んでいきましたが、どうやら近場に風域が出る模様。全く気が付かなかった・・・・

 

■キノコ

■キノコンを倒すと手に入ります

 

■手持ちのザイトゥン桃でOK

 

■会話をして終了

 

 

「釣り針の有効活用」

デイリー「釣り針にある絶景?」を3回クリア(全部のアイテムを1回づつなのか、一つを3回なのかは未確認。3回クリアすれば発生する模様。筆者は全部のアイテムを渡したため、どうなのかはわからない)

■リアルタイム経過で自動発生

 

■カイヴァンたちの話を聞く

 

■指定地点でキノコンを倒す。近場にいる虎は無視でもいい。どうせ混じって襲ってくる。

 

■「特別なミント」と小麦、夕暮れの実を渡す

 

■次の目的地でキノコンを倒す。

 

■「特別なハッラの実」と小麦、夕暮れの実を渡す

 

■釣りをするとスライムが出てくるので討伐。

画像は水深があるし、めんどくさくなったので、先生の爆発を打ったら、消し飛んだ図

 

■目的地で三箇所で「特別なザイトゥン桃」を入手

一箇所目は戦闘なし

 

二箇所目に行ったとこには、火のトリックフラワーとキノコンがいた

 

三箇所目に行ったとこは岩キノコンが。

 

カイヴァンに「特別なザイトゥン桃」と小麦、夕暮れの実を渡す

 

■釣りをして会話をしたらクリア。アチブもゲット

 

 

 

世界任務「黄金の眠り」がキツすぎて。ちょっとダメージ受けていたので、もしかしたら、この世界任務だけはブログにしないかもしれないです。

 

最後のね、追いかけられるのがね、とってもトラウマなんですよ。パニックになって何度コントローラー投げようかとおもった。逃げるの5回目にしてやっと、やっとの想いでクリアしました。

心臓に悪い。ほんと悪い。いいストーリーだったけどね_:(´ω`」 ∠):_

 

なので、黄金の眠りのブログは気が向いたら書きます。

後日談の方を先にブログにするかもしれません。あっちは焦ることもなかったし、心臓に悪いゲームプレイはなかったし。